あっという間に三月が終わり愈々四月の始まりです
子供たちは新学期・・高校大学を卒業された方は入社式
色々は新年度が?? 私にはどんな新年度が来るのでしょうか??
取りあえず四月も健康で楽しく過ごせたらいいな~~??
昨日は真冬の様な寒さにじっと家に潜っていましたが午後からは町会の仕事を・・その後は友と近くの文化会館に洋舞踊のフェスティバルを観に行ってきました。 友の家に結婚された娘さんとお婿さんが来るとのことで半分も観れなくて帰りましたが・・三歳位のお子さんから大人までのバレー劇に笑いと拍手が
来年はゆっくり観ようかなと思い孫にも習わせたいような気持に
町会の買い物に行く時にコープで親子三人が居て買い物をした品物を袋に入れてる場所に遭遇・・仲良くて良いな~~と思わず此方からガラスをコンコン・・
口パクで挨拶をして別れた。孫がすぐお店から飛び出して来て春休みに色んなことをしてるんだ~??(スイミング)(お習字)(ピアノ)え~~~ッ~そんなにと思いましたがバーバーは余計な事は言えません
楽しい~って聞いたら楽しい~~って・・じゃ~頑張ってね~~と別れた。
息子が小さい時も(スイミング)(お習字)(公文)としてたな~~??
遠い昔を思い出してやはり繰り返されるんだと内心ウフフフフ~状態でした。
何時も車に乗せてくださる旦那様がチジれ白菜のサラダを・・じゃこを炒りあげを油で揚げて・・ポン酢で味付けしたサラダを
俺が作ったんだよ~~ってありがとうございました。こんなに沢山4日がかりで食べました。男料理大したものですね。
之を観てきました
最後まで観れなくて残念でした。白雪姫の劇中バレーが取っても可愛かったです。上の作品が見たかったです
プログラムも入れたんですが全然映りが悪くてごめんなさい。
バレーは高学年以上の女の子たちは綺麗でしたね!!トウシューズがカタカタと音を立ててくるくる回転して素敵でした長い足が取っても綺麗で可愛かったです。
ビンちゃんカレンダー4月です。