嬉しい知らせが?

2013-05-25 13:43:23 | Weblog

昨日朝甥っ子の嫁さんから嬉しいメールが届きました
 甥っ子が退院したとの事でした

私が気がつかなくてメールが来てたのを慌てて返事を書いたのがお昼すぎ・・返事も来ないし・・電話を掛けても掛からない

夜7時過ぎに電話をもう一度したらやっと出ました。お昼前に退院して今迄来客などで忙しくてこれから夕飯の支度とか??病人なのに~~!!

之には吃驚しました。でも嫁さん曰く・・とても先生に褒められたそうです。兎に角リハビリに頑張ったそうです。

国民栄誉賞の長嶋茂雄さんを見習って頑張ろうねと言われたそうです

まだまだ若いです。やっと結婚したんだから嫁さんの為にも頑張りなさいと言いました

本当に良く看病してくれました。胸が熱くなりました。兄の子供たった一人の甥っ子なんです。千葉の弟の所にも甥っ子がいますが此処は両親健在だから安心だけどこの佐世保の甥っ子の事はとても心配になります  (兄も義姉も姪っ子も亡くなりたった一人何です)

これからは自宅から病院へ送迎の車でリハビリをして9月頃には別府のリハビリセンターへ入院する予定だそうです

其の時には行かなければと思います甥っ子もおばちゃん今来るより
別府の時に来た方がよかとではなかね!!

と言ってくれていますから出来たらそうしたいと思います。大分には友達がいるし佐世保にも沢山いますが大分ならお墓参りなども出来るからと ちょっと嬉しく思います。

声もしっかりしてきたし一時はどうなるかと心配でしたがもう安心の様です

伴侶も出来たし独り身の時の様な考えはもうないと思います声が亡き兄にそっくりに成りました

本当に似てきたね~と言ったら顔もそっくりに成って来たよ~って??どちらかと言うと母親に似てたんだけど~~!!

逢うのが楽しみです。お嫁さんにも・・彼女お仕事も辞めて頑張るそうです。叔母としてこんなに嬉しい事は有りません




6時半頃ビンのお散歩から帰宅したら玄関に・・近所の方からの頂き物です





ゴミの日だからはさきを切り捨てました・・・・でも食べられたのかな~~??知ってる方教えてください











二本のトマトに・30個くらい可愛いトマトがなっています。大きくなり皆さんが見て通りますから垣根の陰に入れたけどそこからも見えるように伸びてきました。色づくのがまた楽しみに成りました。初めてのトマト栽培です。





何年かぶりに咲いた蘭の花も次々に花が結局9本咲きました。土の入れ替えをしませんとね!!何時したらいいのかな~~!!