お盆が来ますお迎え準備整いました

2013-08-12 16:41:03 | Weblog

毎日うだるような暑さに参ります。
明日はお迎え盆の為朝5時40分に家を出て何時もの遊び場所の反対に向かってビンとお墓掃除に行きました。

もう太陽ギラギラに近いです。でもまだ大丈夫少しでも早くと思い急ぎ足で・・お墓を綺麗に拭いてお花を供えて・・お水などを取り変えて・・流石に4組ほどの方が来てお掃除をしていました

往復1時間位掛かりますがビンは帰りはもう歩きたくないと段々足が遅くなります
以前は途中の公園で遊んだりしてたんですがビンも19日で7歳になります

人間に換算したら45歳だそうです。
まだまだ元気な歳なんですがね!!・・二人でよろよろよろけながら帰り路
途中で止まるので二回抱っこしました・・お陰で私もくたくた・・

マッサージにも体操にも行く元気が無くなりシャワーしてご飯を食べたらエアコンの中でウトウト
本当に疲れました。

家の周りの雑草取りもしたかったんですが目をつむりました。涼しくなったら綺麗にしなくちゃ~

御隣さんが10月に引越しされますその前に我が家も綺麗にします。
何だかご近所さんが引っ越しとなると寂しいものですね!!
引っ越して来てすぐ我が家の主人が亡くなり御夫婦でお通夜に来て頂き・・あれからもう7年になったんだ~~??何処に行かれてもお元気でいてくださいね!!

今御隣からお迎え団子が届きましたこれで全部整いました。明日ママがお迎えに行って来てくれます



近所の友達が秋田土産です





中身は之です。硬いのは食べた事がありますがなまは初めてでした




毎年頂きます飾っています




冷やし中華を頂きました




お稲荷さんと乗り撒きも・・食べきれないので違う友人へお裾分けしました




自家製のぶどうです。とても甘くなりました。1房は上のお菓子を貰った人へ・・1房は食べて1房は今飾りました




お菓子を下さった方が桃を・・ひじきと豆はビンが大好きで二人で食べました。桃も飾りました。

今回の準備は果物は買ったのは・・梨とバナナ・・ブドウとモモが入り賑やかです
花瓶にもカサブランカと菊や・・リンドウ・・カーネーションなど賑やかに活けましたお墓には葬儀屋さんから頂いたお花を持って行きました

所狭しと上がっています。お菓子・・果物・・お花・・明日は冷たいビールもあげますね!!お迎え団子もね!!おはぎも上がっていますよ!!

それにしても毎日暑い事どうぞ皆さんお体をご自愛くださいませ。