昨日晴天の秋晴れの中 防災訓練が行われました
毎年です・・班長さんは毎年変わりますが理事は変わらないので毎年出て居て少々疲れました
今年は616名の参加でした
市長挨拶中です
三角筋の講習です
蘇生術の講習です
怪我をしてお母さん奮闘中です
消防車もずらり
女性は薪で釜でご飯炊いてカレーを作り80食作りました今年は御飯が良く炊けててきつね色にお焦げが出来たのはおかかと醤油でおにぎりを作り之も好評でした
近所の友達に頂きましたアリガトウ!!
近所の金木犀満開です・・どの部屋も香水吹きつけたような物凄い香りです
我が街は金木犀が好きなのかな~~
学校・・団地・・図書館・・駅周辺・・金木犀ばっかりでした
石川県のブログ仲間の(スーさんから)お歳暮第1号が届きました自家製のお米だそうです。お米大好きな私にはこの上もない贈り物です大事に頂きますね!!
ありがとうございました。