昨日ビンのお散歩を兼ねて近所の早稲田公園へ八重桜を撮りに出かけました。
何組かの方々がお花見を人もあまりいないしいいな~~と思いました。
今日朝見守りたいに行き帰りに仲間と話をしていたらSさんの町会の方のお花見をしてたそうです。
何も知らないからその近くを通り写真を・・失礼しました。
今日カーブスの帰りにKさんの奥さんに旦那様が理事長をされてるNPOの憩いの家に100円持って(中華おこわ)を食べに行ってと冗談のように笑いながら言われたので
私の1度は顔を出したいな~~と思っていましたから遠慮なく行きました。
数人方がテーブルに
私が行ったので見守り隊の仲間も呼んでくれました。そのうちに何となく人が集まり朝の見守りたい仲間が5人もいました。
その方たちは西門の方だからあまり話す機会もなくて??
理事長のKさんも勿論見守り隊の仲間です。
お昼になりました(中華おこわ・・ベーコンと玉ねぎのスープ・・サラダキャベツにトマトに茹で卵)なかなか美味しゅうございました。
おこわ代とお話ししたの代金が100円で合計200円支払いました。2時から薬剤師さんが見えてお薬についてのお話があるそうですが??
私は急に行きましたので気持ちの整理が出来なくて悪いな~~と思いましたが??食い逃げをさせていただきました。
次回は何か差し入れをお持ちしなくちゃ~~と心に深く決めました。今日は本当に飛び入りで美味しい中華おこわをご馳走様でした。美味しかったです。皆さん全員ボランテァだそうです。
此処までが八重桜です。うすい色と濃い花の色があり綺麗でした。
文化会館周りのハナミズキの花とつつじです。