元町で食事中です。此処でも長い間並んで挙句の果てに飲み物が最後まで来なくてもう怒り心頭
キャンセルしました。支払いもなかなか持ってこなくてそれでもプチンと切れそうでした。
もう帰る時間になりました
最後のバイキングです。一番おいしかったのはコーンスープと肉じゃがでした。
函館駅周辺です。帰りの空は打って変わり青空です。
綺麗な新幹線でした‣乗り心地も満点でした。
新幹線の中でのお弁当・・もうあまり食べたくなかったので一番小さいお弁当を!!
荷物を開けたらこんな物がランチをしたお店で買ってくれたんだそうです。
台風でお土産もなかなか着かないかなと思いましたが昨日夜8時に着きました。
孫からメロンが着いたよありがとう~~って電話がありました。
こうして家族旅行が終わりました。台風の被害にも遭わずに無事帰られたことに感謝です。
今夜は花火大会です。
夕方から観に行かなくちゃ~行けないから友達を頼んでお土産配りをしてきました。暑いのなんのって??
やっぱり残暑は厳しいですね~~!!
1階に昨日・・千葉から引っ越してこられました。私と同じような方です。自宅を処分して娘さんのそばのマンションへ来られました。これからはそんな時代が来るのかな????
大きなワンコちゃんが居て昨夜は寂しかったんでしょうね!!かなり鳴いていました。可哀そうに
つたない旅行記読んでくださり感謝です。ありがとうございました。
新幹線の停車地
(大宮・・仙台・・盛岡・・八戸・・新青森・・奥津軽今別・・彦内・・新函館北斗)です
約4時間でした。
青函トンネルは1988年に出来ました。28年前です。
長さは53・85キロメートル
深さ海底140メートルの所を走っています。凄いですね~~時間は30分位だったかな!!