孫・待望のピアノが来ました
団地には置けないので元息子の部屋に置きました
お陰で大分狭くなりビンはは入れないし肩身が狭い思いです・・ビンが??
之も仕方がない事・・ピアノが来て一昨日調律師さんが来て・・音色も抜群の音になりました
昨日早速孫が練習に来ました10月26日に発表会が有るので・・私は町会のお祭りが有るので今回はいけません
此方で聞いています・・玄関からはは入らないで窓からは入っていました・別の部屋からビンが見てて可哀そうに思いましたもうピアノ部屋なので何も置いていませんピアノだけです
何時か孫のアレルギーが治ればいいんですが・・孫も遊びたいのに可哀そうです勿論阻害されてるビンも・・
ママの従姉が使ってたものだそうです運送だいと調律代金で良かったかどうかは解りませんが買うよりは良かったのかな~~!!バーバーも出してあげたかったんですが大分に行くのでゴメンネと言いましたそのうちに何かしてあげる積りです
秋田からママに送られてきて私にもとこれを頂きました玄米だから・・精米して食べます今朝は精米して始めて食べてみました秋田・・石川・・千葉・・埼玉の新米を頂いていますお米大好きだから嬉しいです勿論皆さんにもお裾分けしています
友達が奈良の御土産を之は美味しい奈良漬でした・・美味しいご飯と奈良漬最高です
友達ご夫婦が昨日持って来てくれました・・ちょうど外に居てピアノの音を聞いていた所に来てくれたので一緒に聞いて貰いました余り近所迷惑に成らないかと心配ですが〆切ればまずまずかなと思いました夏は全部開けてるから聞こえるかな~~!!夕方6時前までだから許していただきましょう~~!!
美味しいお餅をありがとうございました・・福岡のお店が出来たと言って流山まで行って買ってきたとの事です
福岡出身のyuuさん・・momomamaさん知っていますか~~!!
最新の画像[もっと見る]
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
えん餅 大好きよ~
もち吉 っていうお煎餅屋さんのもの
おせんべいは模様の何にもないアルミ缶が有名よ~
芦屋町から遠賀川を遡上すること20kmくらい・・・
田川からも近いよ~
そこに工場があって 九州ではどこの町にでもお店があるよ。
ウフフ お煎餅の話じゃなく ピアノやったね。。
私 何年か前 電気ピアノ買って 3年間ならったよ。。
もう止めたけど・・・
アレルギー 治るといいね。。。
じゃぁね~
それを、とん子さんの家において、お孫さんが練習に来られるんですね。
お孫さんと一緒の時間が増えていいですね。
でも、アレルギーで、ビンちゃんとふれあえないのは残念ですね。
新米の季節ですね。
我が家も、あちこちからいただいて、おいしく食べています。
大分旅行、楽しみですね。
毎日学校が終わって練習ですか?(笑)
我が家も窓を閉め切って練習してますが、それでも少し外に
洩れてますね。冬はどこの家も閉め切っているので問題は
ありませんが、暖かい季節はクーラーをつけて窓をしめるように
してます。
朝早くとか、夜遅くでなかったら大丈夫と思いますよ(笑)
コメントありがとうございます
しっとおっと・・そうよね~^そんなに有名かとね!!
何だかお煎餅が???とか何とか言っていましたがお餅だったので吃驚でした・・でも美味しいお餅でした
今度御店に行ってみようかな!!
ピアノも3年間したんですね~^!!何でもこなす才能豊かなママさんですね~~羨ましか~~!!
早く孫のアレルギーが治ればいいけれど二人共可哀そうで!!
コメントありがとうございます
ピアノ買ったと言うか・・貰ったんだと思いますよ!!そんな財力はまだないです
週に2回位来ると思うんですが100%逢える訳ではなくて音を聞くだけになりそうですが帰る時位は顔を見れると思います
ビンと早くなか良く遊べたら良いんですがね~^!!
新米は美味しいですよね~^!!
遂食べすぎになります・・残ったご飯をしおむすびにしておくので食べるんですよ!!です
コメントありがとうございます
このピアノ・・立派ですか~^??私は解らないんですがいい音色はしています。
とんとんさんちのよりは安物なんでしょうね~~??
発表会はもうすぐです習いごとが3日あるので土日位でしょうか!!ヤマハの帰りには寄れるのかな~^!!
ま~~何年生まで頑張るんでしょうか??中学生になるとやれないと思いますよ!!
私立にで行こうと思えば塾も始めないといけませんからね!!
子供がいると大変な事が多い事・・だからもう子供は入らないと言うんですよ!!3人位居たらいいのに~~!!
幾ら防音装置をしていてもかなり音が漏れますね!!
前の旦那様が市場にお務めだから・・早寝早起きんです・・そこだけに気が行くんです
確か直方が本店?では
そうですか・・流山にできたのですね
軽くて美味しいですよね。
そうそうピアノの話題に・・ふふっ~
私の子供の頃はピアノがあるうちは大金持
今の子供さんは幸せ・・英才教育いいなぁ~
お孫さんの成長が楽しみですね
立派なピアノが到着しましたね!
手拍子くらいしか演奏できない私は
スイスイと楽器をこなしている人を見るととても羨ましいのですが、
お孫さんもどんどん腕が上がるといいですね。
アレルギーも1日も早く全快すると好いのですが・・・
コメントありがとうございます
やはり御存知でしたか・・直方(のうがた)ってえ言うんですか??本店はそうみたいですね~~!!
歩いて行ける範囲ですから何時か友達と行ってみますね!!美味しいお菓子でしたから・・
昔は何処の家にもありませんでしたね!!
ある家は無かったと思いますよ!!
今日も5時頃来てピロピロリンと弾いていました授業参観だったので・・私も学校へ・・教室全部見て回り孫の教室も4分位でした
それでも嬉しそうに・・パパママバーバーも来た~~って言って手を放しませんでした
はてさて何年生まで弾くのやらですよね~~!!
今はママとやっていますが今にママも大変に成ると思いますバーバーは尚更解りません
コメントありがとうございます
貰い物のピアノですからどうなんですかね~~!!
私も手拍子位しか出来ませんよ!!
本当に楽器が出来る人に憧れた物ですよ!!
今の所先生に褒め殺しにあってて・・本人も親もその気になってるみたいですが~~??
本当の実力はどうなんでしょうね~~!!
小さな体でピアノを弾く姿には涙が出そうになります
アレルギーが治ればビンも孫も仲良しになれるんですがね!!ビンが可哀そうです・・隔離されていました