台風19号は

2014-10-14 15:38:21 | あれこれ

かなりの被害を残して関東地方を通過して行きました
 久しぶりに雨風が・・ビンも風が戸をたたくたびに・・唸り声を出して居ました

私も台風が来ない内に一寝入りをとベットに入りましたが落ち着かなくて又起きてテレビとにらめっこ夜中の11時頃から雨風が・・大分大きくなりました・・家が飛んで行くほどではなかったので一安心でした

休校かなと思いましたが連絡が無いので5時20分に起きてビンのお散歩に行き見守りたいの準備をしました

3日間のお休みだったので気持ちが一寸乗りません・・
でも7時には家を出て行きましたが・・ビンのお散歩の時はジャンバーを着て居て暑かったので脱いで半袖姿で行きました

暑くて・・暑くて・・台風一過の後は夏が来ました
一昨日寒かったので部屋には・・ホットカーペットやストーブの支度や・・お布団にも乾燥機を入れて暖かに・・シーツも暖かいのに取り変えたりして・・

今朝の暑さには布団をはいでいました参りました

学校周辺の桜の木やケヤキの木のおちばが・・山とあり・・掃いても濡れているので取れなくて苦労しました

腰が大分痛かったです何時もの4倍位のおちばが・・お掃除が終わらない内に生徒の登校が始まり慌てました

こうして又見守りたいが始まりました・・被害に合われた地方の方には心からお見舞い申し上げます




大分の同級生から色んな物が送られてきました・・4軒で別けました・・栗の茹でたのは美味しかったです
後20個ほど栗ご飯にしようと剥いてあります・・ママも先程取りに来ました明日はピアノの調律師さんが来るそうです





この柿我が家のですこの前柿好きな友に食べて貰い感想が聞けなくて今日やっと彼女が思い出してごまが入っててとても甘かったよ~~~ですって・・1個主人にお供えして・・1個食べてみました後は友が取るでしょう!!

栗の煮たのはその友が作って来てくれました・・美味しかったです 秋を満喫しています


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無事 (ポテサラ)
2014-10-14 17:35:49
とん子さん、こんにちは

今度の台風はとん子さんのお宅には被害が無かったようで良かったですね!

九州も雨はそうでもなかったのですが、風は強かったですよ~

「ゴマ柿」、懐かしいですね~
子供の頃、よく食べていましたよ!
返信する
見守りたい (スー)
2014-10-14 18:40:42
とん子さん、こんにちは

被害が無く、安心しました。

当地も暴風雨でしたが、被害は有りませんでした。

「見守りたい」は学校周辺のお掃除まで、するのですか?
ちょっと驚きました・・
返信する
お疲れ様です (chiro)
2014-10-14 18:59:46
台風が、先週に続いて日本列島を縦断しましたね。
被害はありませんでしたか。
ビンちゃんも、驚いたでしょうね。

見守りたい、また再開したんですね。
お疲れ様です。
とん子さんみたいな方がいるから、子供たちも安心して登校できますね。
返信する
こんばんは (とん子)
2014-10-14 19:47:17
  ポテサラさま

コメントありがとうございます
 今度の台風は良く暴れましたね!!
此方も久しぶりに・・雨風が・・確かに風の方が吹きましたね!!
被害がお互いに無くて良かったです

ゴマ柿・・三角形でごママがは入ってるのが大好きでした
この柿も意外と甘かったです思い出しながら食べました
返信する
こんばんは (とん子)
2014-10-14 20:55:35
 スーさま

コメントありがとうございます

台風お互いに被害が無くて安心しました

見守りたいの仕事は学校の周りの御掃除もします
子供が登校する道ですからね!!
綺麗な所を歩いて行かせたいからね!!
返信する
こんばんは (とん子)
2014-10-14 21:00:53
 chiroさま

コメントありがとうございます
実家の方が大変なようでしたが・・大丈夫でしたか!!
此方は大丈夫でした

見守りたいの仕事も3日間のお休みでしたが今朝の落葉の掃除で始まりました

皆さんお子さん好きな方ばかりです・・孫が学校に来てるのは私一人です皆さんあ~~西門に居る人が一人いました・・後は本当に関係ない人ばかりです
有難いと思います。
返信する
こんばんは (おーちゃん)
2014-10-14 21:57:40
台風が余りひどくならなくて良かったですね。
夜中に風が強く吹いてるので今通過してるんだなあって
思って、寝たり起きたりしてました。

見守りたいの皆さん、早速行かれたんですね。
お掃除もするんですね!
お疲れさまでした。

大分のお菓子、密衛門、知ってる~。
食べたことあります。

柿、甘いのがなるんですね。

栗、私も大分から来ました。
栗ご飯を2回炊いたの。もう1回炊けるので
皮むかなくちゃ
返信する
おはようございます (とん子)
2014-10-15 02:04:23
 おーちゃんさま

コメントありがとうございます
台風本当に余り暴れなくて良かったですね~~!!
テレビとにらめっこしていました。

見守りたいの仕事は自分たちで率先して行われているみたいです・・だから学校周りだけはわくのが精一杯なんです。

子供達が気分居い気持ちで行って欲しいから・・ただそれだけです。

由布院名物って書いてあったよ!!私は初めてでした
中身はお芋・・その物の味でした

柿の木は切ってもう小さいんですが今年は13個なり1個落ちました。

栗友達が山栗を採って来て送ってくれました美味しい栗でした
もう全部分配して最後の栗は今朝栗ご飯にしようと仕掛けて居ます美味しく出来るかな~~!!
返信する
こんにちは (yuu)
2014-10-15 13:22:37
台風、大きな被害もなく通り過ぎて良かったですね
昨日は台風一過の後は風の吹き返しが強く
車で近くの病院に行く途中に富士山がくっきり
見えていました
雨が降って空気が綺麗だったのでしょうね
秋は美味しい果物や野菜が・・たくさん送ってきましたね
わぁ~もちも入っていますね
美味しそう~
台風の後の見守りたい大変でしたね
お疲れさまでした
気温の差が大きいですから風邪には気をつけてくださいね
返信する
Unknown (とんとん)
2014-10-15 16:48:18
夜に来る大型台風でしたので、風の音などで眠れないのではと
心配でしたが、無事通過で良かったですね。

朝には見守り隊でしたか、ご苦労様です。ち切れた小枝に葉っぱが
凄かったですね。我が家も駐車場には発泡スチロールに落ち葉と
溜まっていました(笑)

間もなくご主人さまもお孫さんのピアノの音色が聴けますね(笑)
返信する

コメントを投稿