七日は・・息子の34回目の誕生日・・今日は亡き主人の誕生日でした
元気でいたら合同にお祝いが出来たのに!!
今忙しくて・・休めないので12日に孫のピアノが来るので息子も御休みを取りピアノの搬入が終わり次第何処かに食べに行く積りです
今回は私が出してあげます・・お祝いだから・・何かプレゼントくれるの~~って言うから今回は大分に行くからごめんねと言ったら確かに??ですって??大分から帰って来てお金が残っていたら何か買ってあげましょう・・内緒の話だけどね!!
また台風が来そうです・・台風の通り道の方はくれぐれもご注意されてくださいね!!
私もですがね!!
友達の旦那様が此方に帰られた時に車を我が家に置いています・・そのお礼に・・何時も手作りの御野菜を頂くので良いのに~~~気を使われて・・有名な(花園饅頭)のお菓子です
之も友達のほかの人ですが旦那様が野菜を・・右の方のは友達が買って来て呉れた(夕張メロンのグラッセと栗きんとんです美味しく頂きました
夕張と言えば市長さんが息子と同級生だそうです・・クラスは違っていましたが中学校が同じだったそうです
我が息子とはえらい違いですね~~!!
頑張れ若い市長さん・・応援宜しくお願い致します
最新の画像[もっと見る]
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 学校・・リハビリ・・買い物・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
- 久しぶりに前に行ってた美容院へ・・ 3年前
お孫さん楽しみに待っているのでしょうね。
それと今日はご主人の誕生日でしたか、二人まとめて賑やかな
誕生会ができたでしょうに、こんな時ふと寂しさが出るのですよね。
頑張れとん子さん。
コメントありがとうございます
ピアノ・・孫も親も待ってるみたいですよ!!
息子と主人が近くて・・何時も合同にお祝いしてたので
其れが出来ないのがやっぱり悔しいです
仏壇にブツブツと話しましょう今夜は
ウン・・頑張ります・・とんとんさんもね!!
私の娘と同じ歳です。
もうすぐ大分行きですね。
楽しみですね。
同級生にもたくさん会われるんでしょうね。
台風が近づいていますね。
大型で、九州を直撃しそうで、心配です。
なにかにつけて思いだして・・・幸せなご主人ですね。
一番供養になると思いますよ。。
夕張市の市長さん 若いんですね~
頑張ってほしいですね。。
ピアノが来るのか~ うれしいでしょうね。。
お家にないと御稽古できないもんね。。
とん子さん 今日も十六夜の月がきれいばい。。
コメントありがとうございます
そうでしたね~~お嬢さんと同じ歳・・長女さんでしょうか!!
ハイもうすぐですがまだまだやらないといけない事がやまずみなんです
集まるのは30名だそうです・・部外者が2名いますから同級生は28人かな・・卒業時の約三分の一でしょうか!!寂しいものですね!!
台風どうぞ大きいのが来ませんように・・鹿児島が無事で有りますように
細心の注意をお願いします
コメントありがとうございます
今月は特にね・・・息子と主人のお誕生日が有るのでね!!
何でんかんでん頼ってばかりいたけんね~~今になると悔しカと~~!!
情けなか~~!!泣き言は言いたくなかとばってんね!!ついついね!!
今も電子ピアノはあるんだけどね!!やはり本物を使ってくださいと言われるらしいのよ!!
親はたまりませんね!!
我が家へ練習に来る回数が増えて私も嬉しかです
その分ビンが可哀そう~~!!
お月さま先ほど見たけど雲が多くて間間で少し見えたよ!!
ご主人と息子さんのお誕生日が同じなのですね。
なんて、素敵な偶然なんでしょう。
亡くなった方を思うのは、一番の供養ですね。
大分での同窓会、楽しみでしょう。
お土産話しを楽しみにしてます。
コメントありがとうございます
いいえ違うの??
息子は7日・・主人は9日です近いから合同のお祝いでした
供養はしてる積りですスーさんには負けるけどね!!アハハハ
同窓会楽しみです・・どんな楽しみが待ってる事やら
担任が亡くなり悲しみが大きいかもね!!
ご家族でお誕生日のお祝いが楽しみですね
又沢山の贈り物が届きましたね
嬉しいですね
三連休は台風の影響がありそうですね
お気をつけてくださいね
コメントありがとうございます
ありがとうございます
亡くなった人の歳は数えたらいけないそうですが遂数えて居ます息子も34歳・・良い大人に成りました頭はまだまだ子供ですが!!でももう私に色々注意するから聞いていますアハハハハ!!
また台風が大した事が無ければいいんですがね!!
用心のしようが無くて・・成るがままみたいな感じです