長いタイトルの会議がありました。
総勢役員10名と校長教頭先生で会議をして各学年の教室の視察をして回り今日は私たちだけだからゆっくり見学が出来ました。やはり毎日顔を合わせるお子さんとは顔が合えばにこっとしてくれます。
6年生の処に行と皆が大きくなり矢張り6年生だ~~と感動でした。孫は何処かなと探していたら目の前に居て・・ツンツンと後ろから合図を送りましたが完全にに無視されました。
後でそんな話をしたらどの方も恥ずかしいんですよ~~~ですって・・そうね・・とは思いましたが少し悲しかったです。
1年生は可愛い~~2・・3年生も可愛い~~元気だ・・4~5~6年生になると全然違ってきますね~~先生方も頑張っていました。いつも笑顔で朝逢う先生の授業も見れて良かったです。
終わってお昼には給食の試食でした。
何とカメラ持参したのを忘れていて食べ終ってからきずき慌てて残骸のから器だけを
御飯は・糧飯・・色んな具材が入ってた混ぜご飯でした。埼玉の秩父の方のご飯らしいです
みそ汁は地場物でこれも沢山具が小松菜やネギその他色々・・卵焼きにも野菜がいっぱい
デザートがチョコプリンでした。全部美味しかったです。完食しました。これに牛乳が付きました。
食事が終わり珈琲とお菓子が御菓子は皆さん三時のおやつにとお持ち帰りをしました。
これにチョコ1個としよう湯せんべいが有りました。
画像が何日か前に代わりました。
見守り隊の皆さんも学校の中をみせていただけ
そして給食の試食、良い企画ですね。
帰りにお土産まで心づかいがうれしいですね。
お孫さんも6年生で恥ずかしかったのかな?
1コメありがとうございます。
長い名前でしたね~~アハハハ
1年に3回あるんです。そして子供と同じ給食をこれもまた楽しみなんですよ。
学校や先生方を評価してくださいと言われても無理ですよね~~皆Aと書きました。
孫はシャイなんですよ・・買い物などで偶然会うと自分からバ~~バ~~と飛んできますがね。
真∻^お年頃ですから仕方がありません。北風が強くて寒いですね~~風邪には気を付けてくださいね。
学校の評価をする大事な役割ですよね。
校長の推薦で決まるので、学校を厳しく批判するような人が選ばれないと言う批判もありますが
まあ、忙しい中頑張って貢献されているのはありがたいことでしょうね。
とん子さんもいろいろとご苦労様です。
このような大役を・・そうでしたか退職されてから出来た制度ですか??
おこがましくて評価なんて出来ません
少し意見を書いて後は全部Aです。
だって諸先生は頑張ってらっしゃるから・・どんこさん甘く見てくださいね・・
私たちは校長先生や教頭先生と非常にいい関係なんですよ。階段を降りる時も教頭先生の腕につかまり降りました。昨日は膝が痛くて階段の上り下りが辛かったです。
どんこさんは体調が良くて散歩7~8千ぽ歩かれてるとか凄いですね・・
又雰囲気のいい場所を・・羨ましいです。
のんびりそんな場所を歩きたいです
コメント欄は閉じてあり残念でしたよ。また次回は開けてくださいね。
大役を引き受けてらっしゃるのですね。
子供も孫も居ない私には、今の学校の事はチンプンカンプンです。
学校とはいい関係を築いて居るようですね。
これから明日の更新の準備をします。
明日の朝覗いてみて下さいね。
コメントありがとうございます。
大役ではないんですよ~~?❓
誰でも出来る事なんです。紅さんはお子さんが居ないから学校の事なんて解らないものね~~?❓
それは仕方が無い事です。
それにしても寒い日でしたね~~?❓友とランチに行こうと約束してたけどあまりの寒さに暖かになってからねと変更しました。
明日の朝覗きますけど明日はリューマチの病院の日だから8時には出ないといけないから7時頃に投稿があれば見れますよ・・お願いね。見て行きますからね。
・・・でーす。なんて言っていたら怒られるかな・・・
学校の評議員なんですね・・・私も、小学校、中学校、コミュニティ関係の評議員などさせて戴いておりますが、いろいろと打ち合わせ会議などは、季節ごとに忙しいですね
特に、これから年度代わりの時期は、卒業式や入学式などの催しが増えて来て、アチコチとバッティングしたりするぐらい行事が続きますね
給食の試食会もあるのですか・・・
私達、セーフティボランティアと一年生との給食の交流はありますけどね・・・
お身体に気を付けてご活躍ください。
昨日の福祉委員会のかつどうの報告をぶろぐの記事に掲載していますので、お時間が有りましたら、覗いて見て下さい。
今度の日曜日は、地域の小学生や幼稚園、保育園児たちと保護者を対象の「もちつき大会」を、PTA役員や我々地区福祉委員会も協賛して行う予定です。
また、ご報告します・・・いつも、有難うございます。
とん子さん 難しい会議 お疲れさまでした。
会社に小6女児 小5男児 のママがいますが
女児 お化粧してるそうです。 フルメイクですって。。
頭はとっても良く 1番 ・・・
時代は変わりました。
おやつ美味しそうですね。 甘いものも好きですが
干支のお煎餅が気になります。
コメントありがとうございます。
武人さんと同じ委員では無いですよ
評価委員です。そんなに活動していませんから(歴代の会長さんとか現在の会長さんたちがしています)
評議員さんは地区の民生委員さんとかがしてるみたいですよ。
私はぺっぺーです。年齢は一番上ですがね??
試食会は今年は1年生でした。
過去には孫たちともしたことが有ります。毎年変わるみたいです。
後は私たちは何もしません招待されるだけです。卒業式入学式と後は運動会・・等で私たちがやるという事はありません。
毎日の見守りだけですよ。
餅つき大会なんていいですね~~?❓そんなことはまずないです。
武人さんの所昨日行ったんですが余りにも画像や説明が多くて目が回り引き返しました。
私なら死にそうです。
無理をされませんように程々になさってくださいね。
またひとつ垣間見れて、わたしまで
ほっこりします(*^^*)
わたしもとん子さんのように年齢を重ねられるように頑張らなくっちゃ\(^o^)/