終業式

2016-03-25 08:34:55 | あれこれ

今日まで見守り隊に行きましたが??6年生が抜けたのがやはり寂しいです。95名がいないんですから

いつも校門前に私たちと立って生徒一人一人に(おはようございます)と声掛けをしてくださる校長先生
 先生やはり寂しいですね~~って話したらそうですね~~又4月から賑やかになりますよ~~って

そんな日が待ちどうしいです。朝見守ってる時に青年が自転車に乗りおはようございますって??

あれ~~って見たらこの前まで我が家の前を制服を着て通ってた生徒が何だか急に大人になり吃驚しました

名前も知りませんが顔見知りのお子さんがです。嬉しくなりました。私に会いに来たのかな??なんてちょっとうぬぼれています(笑)

校長先生に先日はありがとうございましたと・・卒業式のお礼を言われて・・先生卒業生の担任が3人ともかっこが良いんです。

紋付き袴姿で・・ビックリでした。こんなカッコいい先生がいたのかな~~って思うくらいでした
 校長先生も紋付き袴を着たら1番カッコいいですよと言ったら校長はは紋付き袴は着ませんね~~??
大笑いでした。
最後に1年間ありがとうございましたと挨拶されて感動でした。教頭先生からも1年間ありがとうございましたと・・

このボランテアしてて良かったと思う瞬間でした。
孫の担任とも毎日会います。先生にも挨拶されて先生持ち上がりはないんですかとお聞きしたらまだ解らないとの事・・今日一日楽しく過ごしますの言葉に胸が熱くなりました。
 1年間孫がお世話になりました。

見守りたい仲間のYさんがまめな人で公園の桜の木を伐採してる時にその切った小枝を全部頂きこもみたいなのに巻いて毎日水をかけて育てていたんだと言って??蕾が沢山ついた桜の木を皆にくれました
早速仏壇にお供えしました。花が早く咲けばお父さんもお花見ができますね!!




学校へ行く途中の家の庭の花です。花桃・・カスミソウ・・椿が共演していました。












学校の校門の所の一番先に咲く桜です。この分だと入学式まで持つかな~~??
出来たら新1年生をお迎えしたいな~~って思いました。1年間お世話になりました。桜の木さん。。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした♪ (おーちゃん)
2016-03-25 10:33:58
ほんとに1年間よくやりましたね。
朝早く起きて、暑い日、寒い日、雨の日、風の日いとわずお努め。
なかなか出来ないことですよ。
でも校長先生やほかの先生方ともお話を
交わすことが出来て卒業式にも参列とか、
ほかにもいろろと普通は
経験出来ないことをされて、張り合いがありますね。
これからも頑張ってね
返信する
こんにちは (yuu)
2016-03-25 16:10:19
ここ数日寒くて咲き始めた桜も少し足踏み・・
この分だとピカピカの一年生を桜が迎えてくれるかも
しれませんね。
一斉に咲き誇る春の花心地よいですね
寒い中の今日の見守り隊おつかれさまでした。
返信する
花桃 (chiro)
2016-03-25 16:21:05
卒業式が終わったら、終業式ですか。
こうして、子供たちは成長していくんですね。
校長先生との会話がいいですね。

赤い花、花桃ですか。
桜ではないんですね。

桜も、咲き始めたようですね。
入学式のころ、満開だといいですね。
返信する
こんにちは (とん子)
2016-03-25 16:23:02
 おーちゃんさま

コメントありがとうございます

体調は如何ですか??鼻息荒い姉上様に負けないようにね!!

もう毎日5時半起床です。明日から少し遅く起きますかね~~~2週間は??

暑い寒いはありますが元気な子供を見てると元気貰えるんですよ‼‼

1年間半袖半ズボンの男の子が2名いますよ‼‼
今朝1年間頑張ったね~~って褒めましたよ‼‼

息子もこの学校の卒業生で役員を6年間してた所です
幼稚園も2年間中学も3年間高校も3年間役員をしない時はありませんでした。

だからこの位の奉仕は何でもないのよ‼‼
楽しいことがいっぱいですよ‼‼
入学式・・5月はもう運動会です。
また1年が早く飛んで行きそうです。
返信する
こんにちは (とん子)
2016-03-25 16:26:50
 yuuさま

コメントありがとうございます

桜の開花宣言が出てからの花冷え・・朝晩の寒さ桜も出ようかしら引っ込もうかしらと思案中みたいですね!!

アハハハ

新学期まで花が待っててくれたら最高なんですがね!!
桜をバックに皆さん記念写真をね!!
これが良いんですよね~~??
待っててほしいものです。
返信する
Unknown (とんとん)
2016-03-25 16:32:40
満開の桜で新入生を迎えられたらいいですね。
私事ですが、小1の入学式は桜吹雪で正門前は
散った花びらでいっぱいでした(笑)
返信する
こんにちは (とん子)
2016-03-25 16:34:04
 chiroさま

コメントありがとうございます

ハイ今日は在校生の終業式でした。

6年生がいないので何となく寂しいお迎えでしたよ‼‼
リーダーがいなくなり我が家の孫も見れませんでした。

沢山の中に混じって校門を入ったんですね!!
校長先生はいつもニコニコ・・ダンディなんですよ‼‼

気さくな先生で何時も冗談話をしています。

1枚目の写真の一番左の花が桜です。
今綺麗な花は花桃ですね!!

校門の桜も新学期の頃まで散らないで待っててくれないかな~~と案じているところです。
返信する
こんにちは (とん子)
2016-03-25 16:38:42
 とんとんさま

コメントありがとうございます

4月8日の入学式に満開だといいですね~~??
両親に手を引かれて入学式の看板前での記念写真
その後ろには満開の桜が??

とんとんさんが1年生の時ですか??
よく覚えていますね!!
私は覚えていません
散った花火らもまた綺麗でしたでしょうね!!
返信する
終業式 ()
2016-03-26 10:56:40
こんにちは。
卒業式の後は終業式でしたか。
6年生を送り出したので、生徒の数も少なくなり、少し寂しかったでしょうか。
春休みに入り、少しは朝寝坊が出来ますね。
校長先生は気さくな方のようですね。
こうしてお話出来るのも見守り隊のお陰ですね。

この所花冷えが続いてます。
入学式の時までサクラが待って居てくれると良いですね。
ピッカピカの一年生に、サクラはお似合いですものね。

24日、所用で東京まで出かけました。
ついでに教育園に回って来ました。
返信する
こんにちは (とん子)
2016-03-26 14:16:17
 紅さま

コメントありがとうございます

はいそうでした。昨日は人数が少なくて寂しかったです
又4月になれば賑やかになりますがね!!

今日から30分位遅くに起きようかなと思いましたがやはり5時半に起きました。でも起きるのはゆっくりでしたよ‼‼」」
リビングに行ったら6時過ぎていました。やはりのんびりできますね~~??気分的にね!!

ここんところ本当に冷えますね~~??花冷えはいらないのに~~??
私も何十年か前に仲間と早い桜を見に行こうと約束して食べ物飲み物を買いそろえて皆と…

寒いの寒くないのととても寒くて急いで家に帰り毛布を3枚とセーター類を持って年配の方に来てもらいましたよ‼‼公園のそばの人が家に帰りポットにお湯を持って来てくれてコーヒーを飲んだ悲しい思い出が・・もう何人かはあちらへ行きました。。

ま~~お出かけになりましたか??
教育園にも懐かしかったでしょうね!!
無理しないでくださいね!!
暖かになったらゆっくりお出かけ下さいよ‼‼
返信する

コメントを投稿