gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宅配便日誌④

2019-08-23 21:54:49 | 日記
この年になるとアチコチ体が
悲鳴をあげる。
幸い古巣に戻った為融通がきく。
週休2日で個数も1日100前後。
前回書いた様にこれでは食うのが
やっと。
しかし、私には丁度良い。

8月23日(金)
9時~12時 持出53 完了43 残10
13時~15時 持出31 完了56 残28
本日総持出 84個
15時~18時 完了67 残17
18時~19時 完了82 戻り2
不在連絡0


宅配便日誌③

2019-08-22 22:01:37 | 日記
この仕事していると
よく言われるのが、
儲かるのかと言うこと。

平均配達完了個数100個×25日=2500
単価130円=325000
単価150円=375000
単価180円=450000
となる。

月間経費
ガソリン代、任意保険、減価償却
車検引当金、修繕費引当金、等
ガソリン代は配達エリアの地域差あり
3万~5万
減価償却は次の車両購入の為積み立て
る方がよい。
修繕費引当金も突然の出費の為に
1、2万積み立てる方ががよい。
経費合計15万前後と考えると
儲からないが答え。
が、食っては生ける。

8月22日(木)
9時~12時 持出68個 配完55個 残13個
13時~15時 持出20個 配完62個 残26個
本日総持出し 88個
15時~18時 配完67個 残21個
18時~19時 配完86個 戻り2個
不在連絡3件


宅配便日誌①

2019-08-21 00:00:49 | 日記
何かとお騒がせしている宅配便を
委託している。
大手運送屋の宅配便は一通り
やって来たが、
古巣で委託する事になった。

委託料は各社まちまちだが
一個大体100円~200円が相場。
メール便は20円~50円と言った
ところ。

もちろん、配達完了個数で
不在持帰りは金にならない。

8月20日(火)
9時~12時 持出75個 完了57個 残18個
13時~15時 持出27個 完了64個 残38個
本日総持出個数 102個
15時~18時 完了75個残25個
18時~19時30分 完了96個戻り6個

なんと再配達の電話メール0