ウクレレクラブ浄水☆オハナ

オハナは、家族のような場所 ウクレレと歌で仲間と一緒に楽しむウクレレサークルです🌺

2024年最後のオハナ活動記録 12/21

2024-12-21 19:48:00 | 浄水オハナウクレレサークル
こんばんは♪
12月いよいよ2024年が過ぎていきますね。
今日は冬至です。
カボチャや柚子湯に入って邪気を払ってまた2025年も元気にみんなで歌ってウクレレ奏でましょう♪

夏のマルシェステージでは奇跡的にオハナ出番だけ晴れ間が見えたり

秋のまごころフェスタでは、落ち着いて立派な演奏ができました。

自分なりの目標を決めてウクレレ楽しんでいってくださいね。





今日はクリスマスソング
サイレントナイト(きよしこの夜)を弾きました。
新しいコードにあわてたりしましたが
最後はうまく弾けました。
三拍子アルペジオにも挑戦しました。







ホノカアタイムは、鈴木さんと仲間達
大人の素敵な演奏をお披露目していただきました。歌謡曲もウクレレ合いますね




オハナの曲をもう1曲作る計画中です
みなさん言葉や詩を年末年始に書いて来てくださいね。

次回は2025年1月11日(土)14:00〜16:00お間違えないようお越しください。

それでは良いお年をお迎えください。
ありがとうございました😊





ホノカア課題曲発表 2024年11月2日 オハナ活動記録

2024-11-04 20:04:00 | 浄水オハナウクレレサークル



こんばんは♪
三連休も終わり11月7日には立冬を迎えますね
足早に2024年も過ぎて行きそうです

さて、まごころフェスタもおえて
ホノカア課題曲を各グループさんが
発表されました

最初は1組だけの発表でしたが
メンバーさんの集まりもよく
勢いでみなさん演奏することに

それぞれ苦労されたところもありましたが
最後はみなさん息を合わせまとまった演奏になりましたね
YouTube限定公開中です

前半は、「もしもピアノが弾けたなら」
新しいコードもありましたね







まごころフェスタ感想もいただけて
オハナ8年目に向けて
ますますみなさんが楽しくウクレレに
取り組めるように微力ながら
頑張って参ります(講師)


11月16日(土)オハナ開催です


まごころフェスタ2024 ありがとうございました

2024-10-26 14:59:00 | 浄水オハナウクレレサークル
こんにちは
今日はまごころフェスタ2024
芸能発表にオハナ演奏して参りました







この3ヶ月ずっと練習してきて 
今日が一番素敵に演奏できたと思います

素晴らしいです
みなさんの気持ちが一つになって♡
お疲れ様でした
ありがとうございました

YouTube限定公開ご覧くださいね



次回のオハナ
11月2日(土)開催します
新曲を練習する予定です
お待ちしております♪♪♪

ホノカア発表は各グループ揃った日に
発表とします





まごころフェスタまで8日 オハナ活動記録

2024-10-18 19:12:00 | 浄水オハナウクレレサークル
みなさん、こんばんは
秋が少しずつ深まってきましたね

10/26まごころフェスタまで
あと数日

今決まっている事柄を
まとめました


 

ステージ下並び立ち位置




曲順
①放課後の音楽室
♩=70    2分

②白い色は恋人の色
♩=90   3分

③オハナのうた2番まで
♩=90  1分

④カイマナヒラ(各1回ずつ)
♩=90  2分30秒

⑤カウルヴェヒオケカイ(各2回ずつ)
♩=90    3分20秒

合計14分


決まったこと
覚えておくこと

①放課後の音楽室
最初イントロが1小節はいります
竹内さんのハミングが入ります
ハミングがガイドとなり演奏しやすくなります

②立ち位置、前列の椅子の位置、最後列は舞台に背中が付くくらいまで下がる

③延長コード5mを借りる(リール🧵は無し)

④片付け(撤収)時は、二列目の人は前列の人のウクレレ荷物を手伝う

⑤最後たちは、アンプやスピーカー持ち込みの人を手伝う

撤収時の椅子は、司会者の後ろに置くようにしてください
当日場所が作ってあるそうです

⑦手荷物以外の荷物は1箇所にまとめます
廊下
•荷物は奥更衣室(用具庫)の中にまとめて置きます。10:30〜荷物置けます
貴重品は演奏中もご自身で持つようにして下さいね


出演時間  11:25〜11:45
集合時間  10:50
集合場所  多目的ホール後ろ

持ち物   オハナTシャツ
      ウクレレ 譜面 
      譜面台は組み立てておく
      アンプ等(前のグループ準備時に置きに行く)







10/19(土)14:00〜16:00
オハナ活動日に最終チェックします





浄水オハナ活動記録2024/9/7

2024-09-07 19:32:00 | 浄水オハナウクレレサークル
こんばんは。今日も暑い暑い1日になりました。
なかなか残暑が今年も厳しくておまけに今令和の米騒動が起きています。昔米騒動と言えば昔タイ米を食べたことがあったことを思い出します。
その時とはまたちょっと違った米不足になったような気がします。
こんな時こそみんなで助け合って 独り占めせずお米が余ってる人はない人に譲ったり、そういう世の中になれば、もっと豊かな世界がやってくるのではないでしょうかとふと私は感じました。

さて、今日の練習では、まず放課後の音楽室を練習しました。なかなか最初の出だしが合いにくいので、前奏つけることにしました。Gコードアルペジオをイントロにします。
また、最後2小節をゆっくり演奏しようと思います。




白い色は恋人の色
こちらは、伴奏のリズムを最初の1拍を大きくして、後は小さめな音でリズムを刻みます。

こうすると、あまり速くならずに、歌と会うようになると思います

オケカイは、フラ踊りと合わせて歌いました。

ホノカアタイムは今日はご夫妻で演奏していただきました。見ている皆も一緒に振りで参加したり手拍子で盛り上がりました。
ホノカアタイム、自主練習の方のための演奏の発表の場所としてのとして随時演奏者募集しております。
遠慮なくおっしゃってくださいね

次回は9月の21日土曜日14時からオハナ活動日です。楽しく皆さんと一緒にウクレレを弾いて歌ってゲラゲラ笑いながら幸せな時間を過ごしたいと思います。またお会いしましょう。ありがとうございました。