![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/f971c5a99c729288239db30563ebba67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/66/2e07a5cb78d4a0b7e8136ae95e335f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d4/88dcd9beafc81c5a8800dea0f0e911dc.jpg)
2019年はじめてのオハナ活動でした。
今日は20名ほど参加してくださり
お正月だから意外というか
参加者さんが多いのがびっくり‼️
でも、ありがたいです。
やはり仲間が多いほうが楽しいですから
皆さん新しいウクレレを新調されたり、
便利なウクレレグッズを持って見えたり
新年からウクレレ話しに花が咲いて見えました。
そのうち、物の価値をウクレレに例えたり、CMソングやラジオから流れてくるウクレレの音色に反応したりするかもしれないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
今日は、ウクレレでメロディを弾く
練習をしました。
皆さん最初は、戸惑っていましたが
すぐにドレミの位置を覚えて
弾いてました。
カエルの歌
最後はアンサンブル
伴奏とメロディに分かれて演奏
上手くいったと思います。
おまけに、ソロ弾きを少しだけ
後半は、見上げてごらん夜の星を
伴奏は、初めてのアルペジオ奏法
アルペジオを使うと、曲がしっとりとした雰囲気になり、おしゃれになるようです。
アルペジオ奏法は、右手の動きをしっかり練習すると、弾いて歌えるようになります。
練習は、あくまでも、楽しく緩やかに
次回は1月19日(土)14時〜16時音楽室
13時〜会場しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
1月19日(土)
2月2日(土)
2月16日(土)
3月9日(土)
3月16日(土)
※3月は、第2、第3土曜日になります