♪おはつ・かふぇ♪

ゆっく~り&まった~り&のんび~り 陽だまりの縁側にて、
お茶する感じで…

中学2年生からの友達と久々に逢う…②

2012年08月10日 | cafe&食べ物屋

  Yさんとの2回目のオシャベリは、喫茶店にて始まり始まり~

    コーヒーカップ、可愛い 美味しいお水を使ってるそうで、

       コーヒーも美味

  オツマミはチョコとあられ 器がす・て・き  ミルクピッチャーも

  

   以前、Yさんが他の友達と来たときに、『そろそろお時間ですので…。』と言われたそうな。

   しかも、席が空いていたらしい…

  『うるさかったのかな?』と言うので、できるだけトーンを落として話してました。

  1時間半ぐらいしたとき、昆布茶を持って来てくれて、喜んでいたら

     『そろそろ、お話をオマトメ下さい…。』ですって

       お話オマトメ昆布茶       ウチラって、まとめるような話してたっけ

     でも、まとまらない話を続ける厚かましさも、根性もなく

     仕方がないので、お話打ち切りにし、お手洗いだけ行って来ました

     洗面台の上の飾り  ピカピカに磨いてありました    

        ガラスの靴

     座ると丁度見えるようになってる、中庭    

     電灯の上にはテントウ虫…シャレかな?   馬が水飲んでたり  フクロウの親子がいたり

     喫茶店の名前は、 だってサ  1.5時間限定ですよ

     話の種に行ってみて下さいね。稲沢市の大里中学校の近くです。

     そういえば、この中学に2人通っていたのよね。自宅から歩いて20分ぐらいの距離なんだけど、

     話が尽きないので、2人の家の別れ道の角で、いつも立ち止まって話してたなぁ

     基本、やっていることは変わりありません

     皆さんは、地元の友達と逢ってますか?お盆休みで久々に逢うって方も中にはみえるかな?

     逢った瞬間に中学生に戻って、リフレッシュして、残暑を乗り切りましょうね



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あい)
2012-08-11 00:37:58
里中の近くに、そんなお洒落な喫茶店があるなんて、知らなかった~!
あの辺には、もう随分行ってないからなぁ・・・(遠い目)

でも昆布茶って、京都のぶぶ漬けみたいで、ちょっと怖いョ^^;
ガッツリ喋りたい時には、少し騒がしい位の店の方がいいかもね^^
返信する
ぶぶ漬…確かに! (おはつ)
2012-08-11 09:38:31
 ああ、『里中』!! そう呼んでましたっ!
でもって、そのときに『ドカベン』が流行ってて、
は「里中チャン」に夢中だったので、
里中に通えることに喜びを感じてたのよ~
アホですね~

ぶぶ漬って「そろそろ帰れ漬物」なんだよね。
イケズやわ~

そうです、『優しい時間』では、流れている美しい
DVDの景色をマッタリと眺めたり、
置いてある高そうな雑誌をユックリ読みつつ、
美味しいコーヒーを頂く場所なのです

あいさん、昆布茶飲みに行かない!?
返信する
Unknown (あい)
2012-08-11 22:20:04
えっ?!
最初から、昆布茶狙い?
・・・小心者なので、紅茶にしときます^^;
返信する

コメントを投稿