金沢の街を後にして、山中温泉へ
地図で見ると近くに感じるんだけど、
実は思った以上に離れていました
トンネル潜ってドンドン田舎になっていくので、
『泊まるところって、鉄筋コンクリート
』
『HPで見る限りでは鉄筋だったはずだけど…』
不安になりつつ、1時間ほどで『河鹿荘ロイヤルホテル』に到着
鶴仙渓の川岸に立つ、立派なホテルでした
お部屋にて
お気に入りのイヤリング、
片方を落としてしまいました
遊び疲れて、背中が丸くなってます
窓から見える景色…ライトアップされてました
ひとっ風呂浴びて、いよいよ夕食です
秘伝のタレ“いしる”を、焼いた海老・イカ・タコにかけて頂きます
茶碗蒸し&鯛の兜煮
ごま豆腐&もずく&舟盛り
『ザサエの刺身って、初めて食べた
』
『下に敷いてある海草も美味しいよ
』
お腹、はち切れそうになりました
お部屋に戻り、N響アワーでモーツアルト聴きつつ、
明日、観光するプランを練りました
『鶴仙渓遊歩道を散策して…』
『あちこちの店で食べ歩き
』
『それから、どこ回ろうか…』
『お昼は、海鮮丼を食べよう
』
『食べてばっかりじゃない
』
も一度、温泉に浸かってから、 オヤスミナサイ
ところが、次の日、タイヘンなことにィ…つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます