~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

変身☆。

2014-08-02 | 旺ちゃん(^з^)-☆

らんまりのラクガキ。。。

初めて遊びに来てくれた方は
コチラ→☆click☆




七変化☆。
でも書いたウチの
激闘戦隊おーちゃマン

変身ベルトでぇ
変っっっ身っ




平成生まれの
昭和のアイドルに


この変身ベルトはアイスノン
その名もっ

『アイスノンベルト』
まんま。

コレなかなか便利
コレつけたまんま
お菓子だって食べれるしっ(*・∀-)b



お熱があるわけじゃないんだけど
頭熱くて

子どもって汗っかきだけど
旺ちゃんたちみたいな心不全チームは
更に汗っかき
特に頭。


心臓病っ子の発汗メカニズムとしては
極端にいうと

心不全=心臓のポンプ機能低下

血液を充分に送り出せない

脈を打ってなるべく多くの血液を
送り出そうとする(頻脈)

心拍数増加 血管収縮

発汗


また
心不全って時点で
体の中は
『緊急事態発生
ってバタバタして
交感神経を亢進させるから
頻脈や発汗が起こる。

全身の血液循環が悪くなると
血管が収縮して体の隅々にまで
血液を送ることができなくなるから
手足が冷たくなったり
皮膚の血管収縮がおきて
熱の発散が全身でしづらくなることから
子どもだと特に頭に
汗をかきやすくなったりする。


体って本当によくできてるんだな~って
実感。


文字にするとどーしても難しく思える

不完全だけど
まだこっちの方がマシかな。
前も載せたけどこれ。



一般的な症状と
旺ちゃんの症状を書き込んでいるから
当てはまらない部分や
矢印の引っぱり方が
強引なとこや
足りない部分がたくさんあるけど
何かの役に立てることを祈ってっと


毎日暑いけど
血管が拡張する分寒いより暑い方が
心臓病っ子は過ごしやすいのかもなー。

でも汗は多くなるから
不快指数は上がるね
 
そして夏風邪注意だな。
 

アイスノンさまさまだな
あざぁーっす



にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
にほんブログ村
いつも読んでくださり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
クリックよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
コチラもクリック
よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いおりんさんへ。 (らんまりママン)
2014-08-03 13:52:02
夢の結婚退職したTさんも言ってました!
わきアイス!
言ったらすぐパパが買ってきそうだから言わないとかって言ってました!当時(≧∇≦)/
元気にしてますかね?
返信する
まさきママへ。 (らんまりママン)
2014-08-03 13:49:46
少年になったってよく言われる!
昭和くさいでしょ☆

まさきちゃん一応女の子って(≧∇≦)/
坊主にしないでね(≧∇≦)/
返信する
マナママへ。 (らんまりママン)
2014-08-03 13:47:57
分かる!嗅ぐ!!!(≧∇≦)/
他はうけつけんのかいっ☆
返信する
Unknown (いおりん)
2014-08-02 17:36:58
脇アイスもオススメ
返信する
Unknown (まさきママ)
2014-08-02 15:46:51
いつの間にか、おうちゃん少年の顔に…イケメンだねぇ♪

まさきも朝起きると、シャワー浴びた??って髪になって、酸っぱい香りが(´д`|||)一応女の子なんで、坊主も無理だし 大変だよぉ
返信する
Unknown (マナママ)
2014-08-02 13:22:09
頭汗やばいよね!風呂に入って寝るまでにクサくなってる…でもマナの頭の臭いを嗅ぐの好き☆他はうけつけないけど!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。