~先天性心疾患(単心室症,無脾症etc.)×凸凹発達障害~らんまりのラクガキ。。。

minority界隈でぶっ放す勿怪の幸い
旺ちゃんの笑顔は闇夜の提灯σ
無明長夜の浮き世を照らせ✽

杞憂☆。

2014-08-14 | 旺ちゃん(^з^)-☆

らんまりのラクガキ。。。

初めて遊びに来てくれた方は
コチラ→☆click☆




昨日の病院での検査結果。
レントゲン変化なし。
採血BNP477。
まさかの記録更新!


とりあえず大丈夫そうだけど
何かのサインかもしれないから
これからも体調の変化に
注意していきましょうってことで。

取り越し苦労だったぁ
一気に霧も晴れて
ママンの脳内ピーカンッ


旺ちゃんの食欲も戻った気がするし。


心配し過ぎってことで済むなら
こんな嬉しいことはない。
本当に良かったぁ


旺ちゃんが体調が悪い時って
旺ちゃんの体の中で
どんな事が起こっているのか
わかったらいいのに。

旺ちゃんの苦しさは
私の体は知らない。

循環が滞ったら
どこがどんな風になるのか。
痛いのか苦しいのか私にはわからない。

弁逆流がひどい時は
どんな風に苦しいのかな。

苦しい時間がどのくらい続くのか
一時的に起こるものなのか
断続的に起こるものなのか
私には全然わからない。


旺ちゃんのかわりに
苦しんだりできないのなら
こうやってあれこれ考えて
悩むことくらい
なんでもない。

それくらいしかできない。

...けど
健康な心臓だからいいけどっ
心臓に悪いわっったく






...でも
可愛いからいいや



にほんブログ村 病気ブログ 先天性心疾患へ
にほんブログ村
いつも読んでくださり
ありがとうございます。
ランキング参加中です。
クリックよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
コチラもクリック
よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みこと母さんへ。 (らんまりママン)
2014-08-17 00:13:28
よかった!
でも外出禁止令が出ちゃった。
しばらくはお家でゆっくり過ごすよ。

本当に外来いくのも勝負
わかるわぁー。
返信する
アイさんへ。 (らんまりママン)
2014-08-17 00:11:56
ご心配おかけしました。
特別コンピューターあたしも欲しい。。。

外来にいったら主治医から外出禁止令が出ちゃいました!
ガーン。
活動量が増えると心臓に負担がかかるからって。
しばらくはひきこもりです。
返信する
Unknown (みことを母)
2014-08-14 22:56:16
良かった(^o^)
笑顔素敵過ぎo(^o^)o
ちょっと何かあったら大きな波にすぐさらわれそうになるよね(* ̄ー ̄)
病院行く度に不安定な自分がいる(._.)
それにも慣れんといけんのやな…と日々実感U+2757
外来行くのも勝負やけお互い負けんように頑張って行こうU+2757
返信する
ほっ (アイ)
2014-08-14 22:54:57
実はドキドキしてたんですが!
タイトルですぐわかりました。
ほんとによかったU+2764U+FE0F

あなたの気持ちわかります。
私もいつも特別なコンピュータかなんかに病人繋げたら、弱ってるところが光る!みたいのがあったらいいなーといつも空想しています笑笑

子ども達の痛み かわってあげたい、、、わかってあげたい、、、ね。
返信する
いくり母さんへ。 (らんまりママン)
2014-08-14 21:18:57
旺ちゃんも楽しかったみたいで嬉しかったぁ!
美味しいごはんもごちそうになって大満足☆
是非また遊んでね☆
ご心配おかけしました。
返信する
よかった (礁母)
2014-08-14 18:07:36
うちに遊びに来て疲れちゃったかな?と心配してました(;>_<;)元気そうでよかった~

うちではぴっかぴかの笑顔をみせてくれて、ご飯もたーくさん食べて(礁よりも食欲旺盛!)感激☆でした(*^^*)

また遊ぼーね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。