単心室症
手術歴・治療経過についての
詳しい内容は
コチラママンのラクガキ。。。
発達障害関連ページ
コチラママンのラクガキ。。。Ⅱ
らんまりのラクガキ。。。
初めて遊びに来てくれた方は
コチラ☆click☆
小学校に入学してから
時間割を見て準備をする。
この時間割。
きちんと日にちも曜日も
書いているというのに
旺ちゃんったら
ついいろんなところから
無駄に情報を得てしまう
まぁあるあるっちゃ~あるあるやん
情報を得るといえば聞こえはいいけど
時間割でいうと
月曜日を準備しているのに
斜めにある情報も拾って
ランドセルパンパン
的な。。。
ビジョントレーニングの効果も
多少あるのか
入学初期に比べると
格段に上手に準備できるように
なってきたんだけど
やっぱり時間割見るのヘッタクソ
なので1学期の途中から
こんな感じのものを作った。
クリアファイルをくり抜いて
青ペンで囲ったもの。
これを使いだしてからは
比較的上手に準備できるようになった。
ただこれ脆くて
毎日使ってるもんだから
ついに先日ぶっ壊れる
あたしも扱いながら
若干めんどくさいなって思いつつ
そのまま使っていた。
この際だから
もっと扱いやすいもの
作れないかなって
ずっと考えていた。
で先日改良。
改良だなんて大袈裟なもんじゃなく
色塗っただけ
旺ちゃんのお助けグッズ作ってて
いつも思うんだけど
『援助』って大抵こんなもんなんよ
ちょっとしたこと。
ほんのひと手間が
本人からしたら
クリーンヒット級の
手助けになったりするもん。
まぁ~時にゴミになることもある
何もかも全てがうまくいくわけが
ない
そこを嘆くのはただの無駄で
ただそういう時は
無心でゴミ箱に突っ込んで
終わらせればいいだけ。
っていうのは正直強がり
「あの悩んだ時間はなんだったんだ
工作に費やした時間を返せ
この肩こりをどうしてくれよう」
という気持ちごと
目を瞑ってゴミと化したブツを
丸めて捨てる
なんなら破り捨てる
よくスケジュール管理法として
項目ごとに色分けしてるの
見かけるんだけど
旺ちゃんの場合
算数→ピンク
こくご→ブルー
とかって色分けしたところで
ただチカチカするだけで
あんまり効果ないかと思って
今回は日にちごとに区切ることに。
ついでにカレンダーも連動させてみた。
すると
「明日は何色?」
っていう旺ちゃんの反応が
そして要の時間割だけど
今までより素早く準備できるようになった。
効果ありと判定
ついでに動線を考えて
ランドセルのカブセの裏面に
時間割を入れることに。
なんか買ったときに
時間割の原本みたいのは入ってるよね
あれって1回こっきりやね?って
小さい頃思ってた
だけん記入したこともねー
探し物がヘッタクソな旺ちゃん。
目の前に探し物があっても
目に入らないこともしばしば
あのでっけー目ん玉は
何のためについてんだか
そんな旺ちゃんにとって
ランドセルに時間割が入ってれば
時間割を探す手間を
省けるってもん
あたしも最終チェック時に
チェックしやすいときた
それでも準備している途中で
別の刺激にとらわれて
(例えばテレビとか)
(もしくは途中でトイレ行きたくなって
部屋に戻ってくる頃には
準備してたこと自体を完全忘却とか)
↑
これが他人様の子どものやることなら
笑い話なのに
自分の子のこととなると
真顔中の真顔で
目が座って頭もげそうになる
4、5時間目の教科書
入ってね~やん
ってこともあるけど
以前に比べれば断然できるようになった。
時間短縮
自信確保
イライラ軽減
を
5色のペンが担う
いつも読んで下さりありがとうございます。
ランキング参加中です。
それぞれランキングがみれます。
クリックよろしくお願いします。
ポイントは自動的に振り分けられます♪
旺ちゃんパパの会社紹介です。
旺ちゃんを助けてくださった
医療界に恩返しがしたいという想いから
この会社を立ち上げました。
お知り合いに医師の方がおられましたら
旺ちゃんパパの会社を
是非宣伝してください
株式会社プリーマHP
⇩