登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

カモメ森山

カモメ森山・・・穏やかな海岸散策も時間制限で少し急ぎ足

最強寒波のため今日明日はどこも大荒れ模様ですが、こんな日は沿岸方面に限ります。そう毎週沿岸まで足を伸ばすのも正直いろんな意味で大変ですが、少し気合を入れれば何とかなります^^
家には13時半までには帰宅と言ってきた手前、少々駆け足の山歩きとなってしまいましたが、戻ったら皆出掛けて誰も家には居りませんでした(笑)

■記録

正に今復興中の鵜住居地区。一大事業が展開されている。釜石道経由で来たが雪道と工事の影響でここまで既に2時間を要している

ここに来て初めてナビにカモメ森山の文字が。まだある・・・

白浜漁港を通り過ぎ、砂利道を進みやっと大沢駐車場着

まずは右の道へ入りカモメ森山へ。妙に惹かれるネーミング。どんな山なんだろう・・・

出だし少し身構えたロケーション。苦手な杉林だ

すると何かを叫んでいるかような奇木が出現。むむむ

苦手な杉林が終わり雑木帯へ。ここからはとても明るい路

4合目辺りにある一ノ内権現神社。神妙な気持ちになる

正月に使われたのかな。獅子頭が奉られていた

神社を左折し稜線を進む。一部低い笹があるものの手入れが行き届いた立派な登山道が続く

落ち葉が足に優しい。何度か急坂を凌ぐと頂が見えてくる

頂上到着!!カモメは・・・いないな

これがICチップを埋め込んだインテリジェント基準点か

山頂は丸く刈り払いされ、一息つきたいところだが・・・

30分程予定を押しているので早々に下山。良い登りの山だったので勿体無い感じだが今日は次の目的地もあるので・・・

大沢駐車場に戻る。さて次は御箱崎灯台へ向かう計画だが距離は約4Kmもある。通常山登りだと2kmを1時間、普通の歩きなら30分計算。往復8Kmなので2時間は見なければならないところ、目標を90分と設定する。いざ!

実はこの路、車でも十分に行ける。何故わざわざ歩くのか?それはそこに路があるから!

コンガラかった呪いだね

時折覗く鯨山を見つつ

灯台まであと1Km!

すると先客あり。トイレの広場に車が・・・登山者ではないな

もうちょっと。気持ちがいい路だ

連続する鳥居を頭下げ下げ進む

御箱崎神社の奥に灯台があった!

長かったな~。しかし36分で来れた。往路は目標達成

そして絶海。この先ハワイまで陸地は無い

北側には多々羅山、霞露ヶ岳、日光山、十二神山など岩手150名山が軒を連ねる

タラボと灯台

少しだけ時間に余裕が出来たので先程スルーした千畳敷に下りてみる。先刻の車はやはり釣り人。一人奮闘している様子

なんとここは素晴らしい場所だった。岩の亀裂が千枚の畳を思わせる造詣で、打ち寄せる波に洗われていた

まだまだ知らない名所沢山あるんだな・・・

と感慨に浸るもそろそろ。半ば小走りで戻る。長い・・・

コレは・・・アレだな

時間内に無事帰還する。いや~でも良いものが見れた

さて再び長いドライブだ

■タイム
08:55 大沢駐車場出発
08:56 カモメ森山登山口
09:01 不思議な巨木
09:09 一ノ内権現神社
09:32 カモメ森山頂上
09:34 下山開始
09:55 一ノ内権現神社
09:59 大沢駐車場→御箱崎灯台へ
10:18 三貫島展望地(中間約2Km地点)
10:31 トイレ広場
10:33 御箱崎神社鳥居
10:35 御箱崎灯台到着
10:43 千畳敷海岸見学
11:13 三貫島展望地(中間約2Km地点)
11:22 大沢駐車場到着
※カモメ森山 登り37分、下り42分
 御箱崎灯台 行き36分、帰り47分

■GPSログ
距離:10.30km、高度の上昇/下降:755m/755m

■勝手に難易度指数
27points

■感想、反省等
・カモメ森山、とっても好感度の高い良い山でした
・それ以上に千畳敷界隈は見応えがありましたね
・カモメ森山だけなら難易度は10points程度です
・この山域に限り灯台や千畳敷まで足を伸ばすべきかと
・でも次ぎ訪れる時は車で行きます^^
・灯台への長い道は霞露ヶ岳ルートエラー頭よぎりました
・いずれ海と山両方楽しんだ山行でございます

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事