大岩時計店 スタッフブログ

メガネ、時計の新着情報 眼のいろいろな話

ノルディックウォーク体験会

2016-03-09 16:39:50 | ノルディックウォーク


燕朝日走友会さん主催のノルディックウォーク体験会が実施されます。

不肖スタッフ吉田も参加予定、当店でも参加申し込みの受付が出来ます。

参加費はポールレンタル料込で¥500。

マイポールをお持ちの方は¥200となっております。

ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

詳しい日程などは以下の通りです。





燕朝日走友会さんのブログより

NW体験会の日程
ノルディックウォーキング体験会実施要項

主催:
 燕朝日走友会 NW(ノルティックウォーキング)倶楽部
講師:
 JNFA認定ベーシックインストラクター
 JNWL公認指導員

■日程 / 集合場所

第1回 平成28年4月17日 (日)
        交通公園     管理棟
第2回 平成28年5月15日 (日)
        みなみ親水公園  管理棟
第3回 平成28年6月19日 (日)
        スポーツランド燕 体育館
第4回 平成28年7月10日 (日)
        吉田ふれあい広場 管理棟
第5回 平成28年9月25日 (日)
        東町公園     管理棟

■時間 9:00~11:30 (雨天中止)

■募集人数  各10名
    (中学生以上:コースを完歩できる健康な方)

■参加費   メール会員200円
       (傷害保険料、当日ご持参ください)
       燕朝日走友会々員は無料
       ポールレンタル料300円
        (希望者のみ、先着5本限り)

■申込締切  各開催日の2週間前

■持参する物 運動靴 帽子 雨具 飲物 リュック
 (ポールで両手が塞がる為)

■行程
9:00 集合・受付・オリエンテーション
9:10 ウォーミングアップ、歩き方講習
9:50 ノルディックウォーキングスタート

第1回 交通公園~大曲河川公園 コース~
                  約4.0km

第2回 みなみ親水公園  ~周回コース~

第3回 スポーツランド燕 ~周回コース~

第4回 吉田ふれあい広場 ~周回コース~

第5回 東町公園     ~周回コース~

11:10 クーリングダウン 
11:30 解散(現地解散)

■申込規約

 ・主催者は疾病や紛失その他の事故に際し、一切の責任を負いません。健康上に不安のある方は、事前にかかりつけ医に相談の上、ご参加ください。

 ・本体験会で撮影した写真はホームページなどで掲載する場合があります。本人の申し入れがあった際は、掲載を中止します。

 ・参加者に対して、メールマガジンその他による情報提供を行うことが出来ることとします。希望しない場合にはその旨を本クラブに通知後、停止します。

・申込みをいただいた個人情報は、燕朝日NW倶楽部のみで使用し、適正に管理をさせていただきます。

●イベント参加申込先:

燕朝日走友会NW( ノルティックウォーキング )倶楽部

    メール会員に登録の上でお申し込みください。
    折返し申し込み案内をメールでお知らせします。


E-mail:tsubameasahi@gmail.com

* 件名を『NW会員登録』

   本文に必要事項(①氏名、②住所、③電話番号、
④性別、⑤生年月日、⑥体験会を知った経緯 (下記から選択)

  1紹介 2チラシ 3広報つばめ 4体験会・イベント 5ネット検索 6その他( 具体的に記入 )

⑦スタイル( 1アグレッシブ 2デフェンジブ )

を記入の上Eメールにてお申し込み下さい。



三条市オータムスポーツフェスタ

2015-10-18 14:54:24 | ノルディックウォーク

参加してきました。

久しぶりのディフェンシブタイプのポールを使ってのノルディックウォーク!

往復2キロほどのウォーキングでしたが、汗だくの参加者さんも!
これなら痩せられそうだとおっしゃってました。
やはりきちんと歩き方を教わればこのノルディックウォークは日々の健康維持に有効だと感じることができました。
また、準備運動や基本のおさらいができて勉強になりました!



朝ごはん付きで大満足!
三条市の朝市にたくさんのお客さんや駄菓子屋さんなどいろんなお店が出ていてこれもまた面白い!

来年には大岩時計店主催でノルディックウォーク体験会を開催できたらな~と思っています。
今は自分に自信が持てるまで歩いてみようと思います。


三条市オータムスポーツフェスタ

2015-10-03 18:12:26 | ノルディックウォーク

ノルディックウォークの体験会とかやりたいな~。

でも一緒に歩くのはいいけどノルディックウォーク指導員としてはまだまだまだ未熟な私、スタッフ吉田。

体験会など開くには経験不足が…でもそれではいつまでたっても何にもできない!

せっかくノルディックのステーションに登録してるのに…。

な~んてことを考えては行動できない自分にモンモンしてたところ!

燕市内のノルディックウォーク連盟の指導員の大先輩がわざわざ訪ねて来てくれました!

そして近郊にお住いの先輩方が開催するイベントの情報を頂いたので早速エントリー!

しっかり経験を積んでこれからの活動に生かしたいと思います!



朝ごはん楽しみだな~

気合入れて楽しんできます!

ノルディックウォークステーション 大岩時計店

2014-10-10 23:55:00 | ノルディックウォーク


この度、当店が全日本ノルディックウォーク連盟公認 ノルディックウォークステーションに認定されました。

ノルディックウォークは、ヨーロッパは北欧フィンランドにおいてスタートした2本のポールを使ったウォーキングです。
1930年代からフィンランドのクロスカントリー選手の夏場トレーニングの一つとして活用され、1900年代後半からは
その手軽さと全身運動効果の高いエクササイズとして注目されはじめ、日本だけでなく世界中で急速に人気が高まっています。



不肖、吉田信一 ノルディックウォーク連盟公認指導員となりました。

指導員と言ってもまだまだ未熟ですから指導に当たっては何かと不手際もあろうかと思いますが、皆さんと一緒に楽しく歩きたいと思っております。

一緒に歩いてくれる方、大募集です。

難しいことは考えず、とりあえず燕の街を一緒に歩いてみませんか?

レンタルポールもご用意しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。