社団法人 小千谷青年会議所 子どもたちへの伝え委員会blog

我々子どもたちへの伝え委員会が事業構築していく過程を、委員長目線でお伝えします。

小千谷場所前日会場準備、そして小千谷JC五月例会

2012-05-18 10:30:45 | 5月例会
更新が遅くなってしまって本当に申し訳ありません!!

小千谷場所のアフターケアで何かとバタバタしておりましたので…お許しを!

楽しみにしてるから早く更新しろ~!とうれしいご連絡もいただきましたので、

これから、ダイジェスト的に更新させていただきます。


まずは、5月11日に小千谷市総合体育館で行われた小千谷JCの五月例会です。

皆様には早い時間に集まっていただき、会場設営のお手伝いをしてもらいました。

沢山のメンバーより来ていただいて、スムースに前日準備も整いました。

準備終了後、我々子伝メンバーが主催する五月例会本編に突入いたします。



子どもたちに「挨拶の大切さ」を教えていく為には、

まずは我々メンバー自らその重要さを知り、体現しなければいけないということで、

前半はパワーポイントを使用した座学を行いました。



この例会を行う目的と背景から入り、わんぱく相撲事業を取り巻く環境、歴史、

また、保護者がこの大会に対して求めていること等を

数値化したバックデータの集計によって、メンバーと共に理解を深めました。

また、本題の礼節~礼儀~挨拶に関しては、

意外と今までわかっていたようでわかっていなかったことを

噛み砕いて基本的なことを再確認いたしました。知行合一の「知」の部分です。

皆さん、「礼節って何?」って子どもから聞かれた時に答えることができますか??



そして、後半は実際に、翌日行われる大会会場に移動して、

大きな声を出して挨拶の演習をしました。知行合一の「行」の部分です。







実際に子どもたちに厳しく礼節や挨拶について指導する為には、

本当に子どもたちがやっていることを私たちが体験し、

同じ目線になってみなければいけないということで、

土俵を使用して礼節的振る舞いや、挨拶に関しての演習を行いました。







委員長四名は代表として子どもたちの模範となれるよう

ガチ相撲をとらせていただきました。12’委員長S無茶振りしてごめんね。

そして、もっと無茶振りを、理事長と直前理事長にお願いして、

新旧理事長対決ということでこれまたガチ相撲をとっていただきました。

お蔭で、最後盛り上がって例会本編を終えることができました。

理事長、直前、本当にありがとうございました!



その後、五月例会第二部ということで、

翌日の大会役割分担ミーティングに移行していきます。

我々、子伝メンバーが担当責任者になり、

ほかのメンバーとの打ち合わせをさせていただきました。

最悪な事態等も想定しながら、配置決め等をして万全な体制を整えました。



遅参してきたにも関わらずピースしているB君は礼節的行いを改めて勉強すべきでしょうw


メンバーの協力のお蔭で、無事に終えることができ大変感謝いたします。

でも、まだこの時は、明日への不安と不安と不安と、

少し期待で頭がパンパンだったんですよね…。

そして、ついに大会当日へ!続く