ごはん処おかえり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょっとモヤモヤPart II

2021-08-28 19:59:00 | 日記
今日のモヤモヤは特別児童扶養手当の軽度知的障害の申請に診断書が必要な件に関して。。、

うちの息子は重度知的障害なので療育手帳と戸籍謄本で簡単に申請ができました

が軽度知的障害の場合は療育手帳と戸籍謄本更に医師の診断書が必要が必須という事なんです

でも療育手帳があればその子の持つしんどさが認められたという事で手帳かま出されると思うんだけど軽度(B2)に関してだけ先の診断書が必要という担当課の返答にちと納得いかないんで以下に担当課からの説明を・・・

【療育手帳B2のみ診断書が必要である理由について】

◯発達障害関連症状項目すべてに充てはまらなければ受けることができない。
→軽度の場合、症状に幅があるため診断書が必要。

〔備考〕
B2申請の場合、診断書に費用がかかるため、豊中市からは積極的に勧めてはいない。
(病院によって異なるが3,300〜8,800円程度)

◯診断書提出先は、
大阪府福祉部こども室家庭支援課。判断は大阪府となる。

以上となります。
認可については府の管轄となり、いずれにしても池田こども家庭センター(児相)等の発達検査は必要となりますね。→その為手帳申請のための発達検査を2時間半かけて行うんですがそこの診断は無視?

あと診断書に費用がかかるため
積極的に勧めていないって受けれる権利を知らせないのはかなりおかしいなと思います。

そんなこんなで今こどもたちの発達障害が盛んに話題になる事が多いのですがこういう手当関係の話って出てこないんだけどうちのおかえりにはこういった役所に行ったけど話が分からず帰ってきたという人たちが多く集まるのでちょっと書いてみました。

他に多い相談内容としては
放課後デイサービス利用についての受給者証の発行について
その発行について毎年窓口で行われる利用日数減らしを目的にしたヒアリングの事
支援学校や支援学級のプラスとマイナスの事
豊中インクルシーブ教育の事
発達課題のある子達への関わり方
など多岐にわたります。。

見た目にわかる障害では保護者の障害受容も割と早い時期から受け入れできるけれど
見た目にわからない障害の発達障害に関しては親からすると悩みどころ満載過ぎて誰にも相談もできずひとりで抱え込んでしまっていませんか?

話す事で気持ちの整理がつく事もあります

またどこかのタイミングで交流会とかしたいなと思いますがいかがでしょうか?

Facebookはこちら

ごはん処おかえりのホームページはこちら

561-0832
大阪府豊中市庄内西町3-10-26
ごはん処おかえり

#ごはん処おかえり
#発達障害
#発達検査
#特別児童扶養手当



最新の画像もっと見る

コメントを投稿