昨日は実態から紐解く行政政策のナイショの個人的な勉強会💦
なんかね💦💦
あんなのとかこんなのとか
豊中モデルとかってあるけど
なんか中心軸がホントに
《こども》からの出発点になってる!?と疑いたくなる内容ばかり。。。
○○ネットワークで地域で見守りとかいろいろあるけど
なんか薄っぺらいんよね。
そこにしんどい層への寄り添いとか着目点とか全く出てこないし
もっと言えば障害のある子たちや少数派の子たちはいずこ?って感が拭えないんだけど。
誰も彼もがこどもの居場所とかって言葉使ってるけど、こどもの居場所がこどもたちのしんどさに全て寄り添っているとは思えないしうちのおかえりだって然りでまだまだ足りないところだらけ🥲
改めてこういうリアルをぶち撒けられる勉強会ってホントに大事だなと思った
答えのない迷路の中を彷徨ってるというのが1番今の状況を表す言葉かなと・・・
裏をひっくり返したら楽しいことなんて全くないリアル
中身のあるこどもたちに寄り添った制度や政策ができることを切に願います。
あと、よく聞く“地域の見守り"ってこれも本当によくわからない。
主体は誰が担って何を視点に
何をするのかはっきりわからないんだけど🙄
言葉にするのは簡単だけど実際は難しいよね
と痛感する今日この頃。。
さて💦
今日は荷物で溢れかえっているおかえりの片付けを本気でやらないとかなりやばくなってきているので片付けしましょ😱(笑)
手伝ってやってもいいよって方14時頃おかえりまで来てください😅
お天気がまだまだ良くないけど・・・
笑顔の多い日になりますように☘️
#ごはん処おかえり
#今朝のご挨拶
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます