~*~お花屋さんのお嫁日記~*~

お花に興味ない方にももっとお花を身近に感じてもらえたら嬉しい。
そんな気持ちで綴っていきます。

母の日を終えて

2011-05-11 | 日記

母の日もぶじ終わって お客さまもお店の様子もひと段落です

そして母の日Weekのあいだじゅう良いお天気だったここ横浜も

昨日から沖縄の台風一号の影響ですっかり雨模様 一日中しとしとと・・

すっかりあじさいの似合う店頭ですね

なんだか母の日の疲れがどっと出てきました

でも明日は久々のお休みデー 旦那さまとゆっくり寝坊して

のんびり過ごしたいなぁーと思います 

わたしにとって今年で2回目の母の日だったですが

去年は母の日も御彼岸もお盆もなんだかあっという間に過ぎてしまって

よく覚えてませんそんな感じなので多分あまり働きもなかったと思います

でも今年の母の日はわたしもちょっと成長して?アレンジメントや

小さい花束をいっぱい作らせてもらったり

鉢物をラッピングしたりと思いっきり参加できて

すっごく疲れたけれど 楽しかったです

小さい子がお母さんに すっごく悩んで選んだカーネーションを

ラッピングして 喜んで帰ってく姿を見送ると お花屋さんになって

よかったなぁー なんて思っちゃいました

これからももっともっと 大きな花束やアレンジを素早く綺麗に

作れるようになって 旦那さまとずーっと一緒にお花屋さん

していきたい デス  

 

 

いつも応援ありがとうございマス

これからもお花屋さんのお嫁がんばります

 にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


今日のお稽古 コサージュ

2011-05-10 | 日記

今日のお稽古はクレセント型のコサージュです

ちょっと画質が・・みにくいですよね

ピンクのスプレーバラ・白いスターチース・緑の玉はヒペリカム・下草にミリオと

レザーファンを使用しています

まだまだ未熟でキレイな三日月型にはまだまだ・・

いっぱい練習しなくては・・という感じですが

結婚式や卒業式などにこんな生花のコサージュ素敵ですよね

 にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


クレマチス

2011-05-10 | 本日の鉢物

これからの初夏を彩るお花クレマチス(鉄仙)です

なんとも言えないきれいな紫色 母の日のギフトとしてもたくさん出ました

キンポウゲ科の宿根草なので毎年楽しめますね

花言葉は”高潔””あなたの心は美しい”

 

 にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


今日のアレンジメント

2011-05-05 | お祝い花

母の日3日前 GWも最終日 しかも今日は子供の日 端午のお節句です

しょうぶを買いに来てくれるお客様や母の日のご注文に来てくれるお客様で

例年には及ばないまでも忙しい一日でした ちょっとクッタクタです

でも同時に たくさんアレンジメントを作らせてもらえる絶好のチャ~ンス

作品作りは 切り花の水あげ作業や茎の掃き掃除などの雑用と違って

とっても楽しかったです

結婚を機に会社員からお花屋さんのお嫁になって1年半 まだまだ慣れなくて

夜になると そろそろ すっごく疲れてきたけど 今回で2回目の母の日Week

このブログにUPするのも自分の作品作りの成長の記録をのこしたいと思うので

眠いけどがんばってUPします

 

こちらは 旦那さま作のアレンジ 赤くというご希望だそうです

かなり情熱的なイメージのお母様?なのでしょうか インパクトあります 

ここからは私が作らせてもらったイエローオレンジ系のアレンジです

オーニソガラムがかわいい

同じくピンク系のアレンジです

こちらもイエローオレンジのアレンジです ちょっとピンクのアルストロメリアも・・

鉢物と切り花もUPしたいのですが これから旦那さまが明日の市場のことで

PC使うので それはまた今度にします

 にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


今日の切り花

2011-05-04 | 切り花

今日ご紹介したい切り花は 私の大好きなカーネーション スターチェリーです

まるでピンクの星みたいでとってもかわいいですね

香川県農協から来た ナデシコ科のスプレーカーネーション

花言葉は あなたを熱愛しています

こちらも香川県農協から来た 赤いカーネーションの ”マスター”です

普段はお店に置かないお花なので 母の日ならではの風物詩?

のようになってます

和歌山県のありだ農協から来た ライスフラワーです

じつは先日行ってきた”横浜赤レンガ倉庫のフラワーガーデン”で

初めて見てひと目ぼれしてしまい すかさず旦那さまにおねだりしちゃいました

とっても可憐で素敵 さわるとあたり一帯によい香りが漂います

北海道 鵡川町農協のアルストロメリア”メイフェアー”

うちのお店ではめずらしい紫のアルストロメリア 私は紫好きなので

すごく気に入ってます 紫いいですよね~

今 紫のカーネーションもお店にあるのですが そちらはまた今度

にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 切花・花束へ にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ にほんブログ村 花ブログ 花屋・園芸店へ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ