お金の管理が出来る人間になります

現在、借金20万半ば。そこからお金も返し、貯金もします。

今はおカネ「nasi子」です

文句は言わない・・・(なるべく)

2019-07-21 08:43:07 | 節約

今日は投票日。
行ってきました。

なぜかネットでは文句のオンパレード。気持ちはわかります。お給料は上がらない、物の値段は上がる、その上、消費税も上がる。

でも、文句を言うだけでは何も変わらない。
少なくとも自分で動く。

ギリ、50代で仕事もある、少しは借金脳からも脱却しています。いくら貯めたらいいのかもわかってきました。

なぜお金がないのか→自分のお金の使い方が悪かったから
どうしたら幸せになる?→お金の使い方を見直し、何が自分の幸せか「自分で考える」
お金を使わないの正しい?→節約も大事、貯金も大事、投資も大事

ネットを見るととにかく投資に対してアレルギー反応高すぎ
みんながわかっているんですよ。「お金をたくさん使えば景気は良くなる」

書き込みを見ると誰もが「これだけ景気が悪いからお金が使えない。だから貯めるしかない」って書いています。

今必要なのが「どうしたら景気が良くなる?そのためには個々が一体なにをしたらいいの?」だと思うんですよ」

「苦しいから助けてほしい(税金で)」は間違いではない。でも自分が何もしないのにお金の無心はだめでしょう。

少なくとも私は世の中にお金を回せるように大事なお金を消費する代わりに「投資」しています。
たまに見かける「投資は余剰資金で」の言葉。

申し訳ないが私には「余剰資金」なるものは存在しない。
あるとすれば「生活費に影響しない、貯金とは別のお金」です。

今の私には①「手元に置いておくいざという時のお金」②「生活を回すお金(生活費)」③「投資(第三者に育てて貰うお金)」④「返済金」

このカテゴリー別のお金を上手に管理するだけ。時間をかければ④はなくなります。
で、これを達成するために、健康に留意し、最後まで仕事を続ける。

幸せな生活を送るためには、最低限個人でしなければいけないことはちゃんとする。






最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまご)
2019-07-27 11:04:55
参考にしたいですが、ダンナ様から受け取る金額と、支払わなくてはならない内容がわからないので、お金の流れがイマイチわかりにくいです。

例えば、ダンナ様から6万円、自分の給料が9万円、この合計15万円が収入として。
固定の支払い科目(金額は変動するが)が携帯代、ネット代、食費、自分の医療費等、どこまでカバーしているのか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。