重田 浩範 (岡山be-all女子ソフトボールクラブ)

「一生百錬」~やればできる 必ずできる 絶対できる~

2月14日(金)

2025年02月14日 | ソフトボール
岡山be-all


▪️2月14日(金)の岡山市中区

最低気温ー3℃    最高気温13

18時現在  気温8℃   湿度48%

               西の風3.0m/s  1020hPa

お天気は   晴れ

日の出 06:51    日の入 17:46


「夏至」に向かっています

今年の「夏至」は

2025年6月21日(土)

日の出 04:51  日の入り 19:20


元気にソフトボール🥎

 

▪️岡山be-all Instagram 

https://instagram.com/okayamabeall   

 

▪️岡山市立竜操中学校公式HP

毎日の「豊かな学びの営み」が綴られています

https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/c-ryusou


2月14日(金)

「タブレットPCを使ってより楽しく」


▪️岡山be-all「ブログ」

 1年前のブログです

(2024年2月14日(水)・1年前)  

https://blog.goo.ne.jp/okayamabe-all/e/3541899bdcb368e82c49b03410e34bd6



さあ ブログ注目です

◆「セント・バレンタインデイ」

🔸過去ブロブ是非クリックして見てくださいね



▪️ジャパンライムHP(DVD出版社)

https://www.japanlaim.co.jp/fs/jplm/gd4513


🔸岡山竜操中ソフトボールの「基礎工事」
〜技術よりも大切な
                      ビギナーからの動きづくり〜



<岡山be-all>

 恒例のイベントのご案内です

▪️「第13回岡山be-all

                           春季ソフトボール教育リーグ」

2025年4月5日(土)〜6日(日)

岡山市南区山田「山田グリーンパーク」にて



◆25'岡山be-all ソフトボールに「感謝」


・「タッグ・プレイ」

↑スリーフットライン上の走者に「タッグ」

↓ベース周りで走者に「タッグ」

意外い難しプレイです

「コツ」はボールを「見る」こと・・・






◆明日(2月15日(土)は

「西大寺会陽(えよう)」

通称「はだか祭り」

室町時代から伝わる「奇祭」です





(ONIビジョンのLIVE中継 公式HP)


重田は「会陽(えよう)」のファン(笑)

生徒や先生・保護者などなど

毎年ふんどし巻いて

「ワッショイ」「ワッショイ」

この季節になると「血がたぎり」ます

「血がたぎる」=意欲が湧き興奮すること


10000人の「はだか」が

陰陽2本の「宝木」を奪い合います

宝木投下の瞬間(白いものが宝木)






◆さて本日は

岡山市中区浜「長崎ちゃんめん浜店」

右が「岡山中央署」の対面にあります


「岡山行楽園」の近くにある

「長崎ちゃんめん浜店」


懐かしい「ショーウインドウ」


さあ毎日ワクワク ドキドキ「アレ」

行ってきます


創業1971年 山口が発祥の地

「長崎ちゃんめん」

✖️「長崎ちゃんぽん」ではありません



野菜たっぷりちゃんめん+野菜増量

+麺1.5倍       1246円

プリプリの海鮮です


「デカイ・レンゲ」

面白いでしょう・・・(笑)


あー美味しいです


「面(つら)」


スープの「お味」が表現できにくい

お野菜系の「お出汁」


太麺の「ちゃん麺」バッチリ


サイドメニューはいろいろ

セットメニューもいろいろ

重田の注文の仕方は

かなり「珍しい」ですね



さあ 明日は土曜日ですね

明日もいいこと ありますね



(2月14日(金)の実況天気図)