「一生百錬」~やればできる 必ずできる 絶対できる~
岡山be-all
小雨も元気に ソフトボール🥎
今年もあと327日?
2月7日は 北方領土の日
長野冬季オリンピック開会式
重田は スキーが得意で長野オリンピックが
あった1998年に 長野県にて
SAJ日本スキー連盟バッチテスト1級に
合格しました💮
#67柚希選手(日本ソフトボール協会H Pより)
U15JAPAN選考会 お疲れ様でした
優花選手・柚希選手 いい経験できましたね
カメとウサギのお話し
いかがでしたか まわりの方と話しましか
金言(価値の高い教え)はなにか
何度も言いますが 答えはありません
#30には 孫が6人いますが
そのなか 5才のユキノちゃんとの会話
先日 あるお笑い芸人のTVを観ている時
上半身裸のポッコリお腹の芸人さんが
面白いことしているので 笑っていると
口に手を当てて
「シー 人を見て笑ったらダメ」と
ユキノちゃんに叱られました
凄いな今の保育園教育はふーん
その ユキノちゃんと
カメとウサギの話しをしました
なんと言ったと思いますか
「ウサギの優しい気持」です
弱い立場のカメを理解し ウソ寝をして
勝たしてあげた・・・です
昭和と令和の解釈の違いに ビックリ🫢
微笑ましく感心して 保育園に関心しました
そう
岡山be-allの 共有している「解」は
平成です
ブログが長くなったので
また明日にしましょうか
毎日楽しく 元気よく
人の世の良さを感じながら
明日も いい天気 いい事あるね
岡山be-all
明日は雨 元気にソフトボール🥎
2月6日は 風呂の日
ブログの日
今日は 満月🌕ですが
岡山市は分厚い雲に 覆われています
色々な満月
ではなく ソフトボールの練習に
使っているものです
これは 風船です🎈
どうやって打つか? ではなく
どうやって膨らますか です
詳しくは 岡山be-allナインに聞いてください
今年はウサギ年
ウサギとカメの 話しは有名ですが
なぜ のろまなカメが 勝ったのか?
いろいろな解釈があります
①カメはコツコツ努力したから
②カメは休まずに歩いたから
③ウサギはカメをなめて サボったから
④ウサギは寝てて 目覚めが悪かったから
「さて ①〜④のどれでしょう」
が 昔の教育
今はアクティブラーニング
「さて ⑤〜もっと答えを考えて 話し合いを
しながら さらに深め合いましょう」
⑤雨が降り出して カメは爬虫類で甲羅
ウサギは哺乳類で体毛があり 雨に強い
のは カメだった
⑥カメは変温動物で ウサギは恒温動物なので
当時の気候は 高温でかなり乾燥していた
ため カメが優った
⑦みなさん ご家族やご自身でお話し合い
ください^_^
岡山be-allナインは
ひとつの 共有された「解」を
持ってます 今日解釈してもいいのですが
明日にします
「深い学び」につなげてください
明日は恵みの「雨」です
きっといい日になります
また明日
岡山be-all
暖かく春めいているこの頃
元気にソフトボール🥎
立春 中村洵亜也コーチ就任
中山コーチと新たに中村コーチが
岡山be-allのコーチとして
頑張ります
岡山竜操中#10→徳島県立池田辻高
→中国学園短期大学
中村洵亜也です よろしくお願いします
中山コーチと共に
また いつもの
心遣いかい ありがとうございます😊
岡山be-allナイン 美味しく
いただきました
育ち盛りの選手には
ほどよい カロリーです
美味しい顔は いいですね
いい練習できました
また明日 良い事あるな
今夜は 満月🌕まで 99.9%です
お楽しみに
岡山be-all
今日は節分 元気にソフトボール🥎
「節分」立春 立夏 立秋 立冬の
前日の事ですね
年4回 節分がありますが
立春の節分が有名です
その年の年神様がいる 恵方も
陰陽道を信じてか 流行ってますね
鬼を払って新年を迎えましょう
本日は 朝ラーからの昼ラーに恐竜?
彩華選手と学んできました
最近 ラーメン写真が上手くなったと
自負しています^_^
最高の煮干し出汁です
グッときます
まあ 麺が讃岐麺です あー
からの
定番!
たまりませんねー
天神そば を超えていかんばかり
鶏ガラ醤油出汁
これ いつからラーメンブログ^_^
岡山理科大学の恐竜博物館
スタンプラリーもあります
岡山be-allナインは
豆まきして 新年をスタートしました
本日もありがとうございました
また明日 いい日になるよ
追伸 本日は
岡山県私立選抜I期入試の合格発表でした
おめでとうございます㊗️
岡山be-all
明日の朝は 寒いですね
元気にソフトボール🥎
目標を立てて 計画し 意欲を持ち実行する
大切な 能力(非認知能力)ですね
「文武両道」やり切ります
主体的な学びあい(アクティブラーニング)
も 入れていきます
頑張ってな
今日 ご紹介するのは
重田がつくった
特選スペシャルヘルシーわんたんです
食べたい方は 重田まて^_^
岡山be-all
少し暖かく感じた本日
元気にソフトボール🥎
今日は「虹」が出ました
この季節には 少し珍しい感じですね
虹🌈と言えば
♪泣いていいんだよ
そんな一言に僕は救われたんだよ
ほんとに ありがとう♪
映画「STAND BY ME ドラえもん 2」
の主題歌ですね
いい詞(うた)ですね
虹は水滴の中を反射するなかで
光の波長により屈折率の違いにより
赤 橙 黄 緑 青 藍 紫の
7色に見えてくる現象ですね
多様性を持つ
人の心や家族 人生を 「虹」と
しているのでしょうか
本日の白米
玄米を精米したものですが
一粒ひとつぶ どれだけ
人の「手」が かかっているのでしょう
白色が虹色に 見えてきた^_^
毎日ありがとうございます
明日もまた元気に 頑張りましょう