おばさんの独り言

思いつくままに写真を載せて・・・
そして、独り言をちよっとだけ・・・

天草に行ったよ!

2014年03月25日 | ちょっとした旅の思い出
連休を利用して天草の大矢野に行ってきました~(*^_^*)
従兄弟が別荘を売却する前に親戚を誘ってくれたのに便乗!!
夕日は次にUPするとしてまずは途中の「住吉神社」を。。。



梅雨には紫陽花が綺麗だと言う・・・・が、今はまだまだです(笑)
たはれ島(たばこ島)は太古の昔から、海を航海する時の目印の島だったそうですよ!
歴史が古く、万葉集の時代からあるらしい・・・ロマンですね・・・



日本一古い「灯台」があったり、神社の境内には大木があったりして、パワースポットって感じです・・・
神社にしっかりお参りしてきました(笑)ご利益があるといいです・・・




山桜も満開!!
我が家の桜はまだまだ「蕾」なのにね!!

土曜日・日曜日・月曜日とホント春が来た~って思っていたら、今日はひんやりと寒い!!
ウ~ン何時になったら本当に春が来るのかなぁ~

昨日「たかな」を漬けました。。。
上手く漬かるといいですぅ・・・

「たかな」を切っているときに、「ウグイス」が盛んに鳴くのです・・
「うぐいす」は人がいるところでしか鳴かないとか??
でも姿は見せないんですって・・・不細工な姿を見せられないから・・だそうです(笑)
これは私の従兄弟の話です・・・ホントかな??
口笛で「ホーホケキョ」って吹くと、負けじと「うぐいす」が鳴く・・・
その日の「うぐいす」は上手に鳴いていました(笑)
時々練習中で下手に鳴くのがいますよね。。。
「ホーケキョケキョ」な~んて・・・・(笑)



日記(年代別) ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿