のび太のワンニャン自空伝マンガ

かわいいワンニャンとの毎日マンガ 作・一人キリン 「のび太と少年期天までとどけ」「のび太の創世日めくり日記」もあるよ

奇跡の価値は

2014-06-25 07:55:01 | 
だいぶ前にもらったAmazonカードで扇風機を買いました。



私は特に扇風機にダサいもダサくないも拘りないのですが、嫁は違っていて、そんなわけで買う事にしたのでした。
人によって物の価値は違うもんです。
さて、他にも価値の違うものがいまして。




この箱 薄くてちょうどいいわ~。上に乗るのもいいし、中に入るのも一興。他の子とも隠れあって遊べるし、いい箱やわぁ。

と猫たちは言っていました。(訳:私)


色んな価値があるんですね

昼会

2014-06-24 07:40:20 | 
そんなわけで昨日はようやく夢が叶いました。「中島みゆきカラオケ大会」が出来たのです。

名前の通り中島みゆきのみで延々と歌い続けるのがこの大会です。
本来、普通にみんなでカラオケ行って中島みゆき入れると「暗い」と言われてしまうので、なかなか入れがたいのですが、今日は思いきって入れることが出来ました。

リモコンもアーティストはずっと中島みゆきのままでした。りれきをみた人はさぞかし驚かれた事でしょう。

「愛情物語」「たかが愛」「空と君とのあいだに」「族人の歌」「瞬きもせずに」「浅い眠り」「宙船」「悪女」


そういや最近の結婚式では「糸」が流れることが多いらしいのですが、Bank Bandの方で、中島みゆきではないそうです。
誰か中島みゆきで流してくれないか。



スーパーコアラッコ

2014-06-22 10:14:00 | 
そんなわけで先日水族館にいきました。



そしてラッコを見てきました。
そして飼育員さんからラッコについてたくさん教わってきましたので、皆さんに伝えられたらと思います。




まずラッコはカワウソやイタチと同じ科で北の海に生息しています。
そしてそんな寒い海で暮らす為、動物で一番毛が多いのです。その数なんと8億から10億。人間がハゲ以外大体10万だからいかに多いか分かりますね。




そんな寒い海で暮らすために大事な毛なので、貝殻の欠片とかで汚れないようクルクル回って洗いながらご飯を食べるのです。実に愛らしい。


そして寒い海で暮らすため、ラッコはめっちゃ食うのです。よく食うラッコは自分の体重の3割の量を平気で食います。私だと70キロあるので21キロの肉食うみたいなもんです。サイヤ人みたいですね。



因みに行った水族館では、ラッコが貝殻を割ってガラスにぶつけるので、貝の中身だけあげていました。だからコツコツと貝殻割る姿がみれなくて残念。
そんなわけでラッコはとても可愛いかったのでした。皆さんもぜひラッコみに近くの水族館に行ってみよう!!







(危ない危ない。ラッコの日記を書くのに写真を撮り忘れたけど、たまたま似た写真を持っていて上手く間に合わせた。よかった。よく似ているからきっとバレないだろう)








バクマン

2014-06-21 06:13:21 | 
眠りの悩み。

最近仕事を延々とする夢が多いのです。給料も出ないのに。仕事が夢に出てくる時点ですでに悪夢なのですが、不思議と朝の二度寝は悪夢になりません。思い当たるのは、その時間は雪子の散歩の時間なのです。


雪子が散歩に行く時間だけは安心して眠れるのです。
そんなわけで私の中で雪子はバク的存在なのでした。