![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
前回施工中の記事を載せてから大分間があいてしまいましたが、リフォームの一部をご紹介します。まずはキッチンに開放感を持たせてもっとオープンに使いたいと仰るお客様のご要望で吊戸棚と下がり壁を撤去しました。
LD側から見たところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/8b1ee491c7c336e730149e8bf56aacc6.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/25777de07e855a5b833f6c0b9da92b78.jpg)
施工中
吊戸棚と下がり壁を撤去して壁の下地を処理しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/39/16e5cbaba5790d1ead1c23a2d89a76ce.jpg)
after
下地処理が終わった壁面に壁紙を貼って仕上がったところです
キッチン側から見たところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/24/e2f4c431bb45c4fc044888b85fcd8cef.jpg)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6a/592e2eeaa93c5a4dbd0cac1dfe939f78.jpg)
after
右のafterの写真は、撮影時にまだ施工中で壁面が一部仕上がっていませんが、吊戸棚と壁がなくなりスッキリしてキッチンにベランダからの光が入り明るくなりました。
実は吊戸棚と下がり壁撤去工事、実際の工事に入ってからお客様のご希望で急遽手配しての工事となったのでした。工期も決まっていた中で何とか納めることができました。お客様には喜んで頂けて私どもも嬉しく思います。
これから長く住まれるお住まいが快適になるお手伝いをさせて頂くのは有り難いことです。
次はビルトイン食器洗浄機取付をご紹介いたします。
皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートする㈱OKユリシーズ44
「住まいをもっとこうしたい!」というご希望がおありの方、是非ご相談下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/dc/6206a2c115fb6330a3f9f68b4ed9d396.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)