![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/d89c468850679b7736ab9e7acc9daebc.jpg)
今回は、神奈川県相模原市南区のマンションにお住まいの方からのご依頼で
ビルトイン食器洗い乾燥機を取付させて頂いた工事をご紹介いたします。
お客様のS様は小さなお子様がいらっしゃるお宅でしたが、
子育てされている方に食器洗い乾燥機は必需品としておススメしております。
(家庭円満のために我が家も食洗機は必需品です!)
ご提案したのはこちら↓
パナソニック製 ビルトイン食器洗い乾燥機
ビルトイン食器洗い乾燥機取付の際、弊社ではこちらをおススメしております。
お客様にも使い勝手が良いとご好評を頂いております。
特にフライパンも洗えてしまう深型が魅力です。
施工前と施工後を写真で見比べてみると次のようになりました。
< キッチン 食器洗い乾燥機取付 1 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/78/fd0dade01e3cc804adac9133e96a8e9c.jpg)
シンクとコンロの間のフロアキャビネットは引出になっていました
この部分に食器洗い乾燥機を取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/64bd45f733517c2ca29cc41d328ea323.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/74/9fa1443fdec3f36595457d17bf32d4c9.jpg)
既存の引出を撤去し、奥の配管を
食器洗い乾燥機を取り付けるために繋いでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/64bd45f733517c2ca29cc41d328ea323.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/ce8f79905111e2469d0fb4ed3621c30a.jpg)
配管工事が済んだ後、食器洗い乾燥機を取り付け、
前面のドアパネル部分にシステムキッチンと同じ面材を取り付けて完了です。
< キッチン 食器洗い乾燥機取付 2 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/49/be66502205c712da68f489937725a8c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/64bd45f733517c2ca29cc41d328ea323.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/02/b8fdeeff7e54f6c9ab25e5ef7eda0d74.jpg)
客様のシステムキッチン面材は
住友ベークライトのデコラニットでした。
ビルトインなので見た目もすっきりおさまりました。
これから食洗機を使って少しでも楽に家事をして頂けるようになれば嬉しく思います。
S様、この度はどうも有り難うございました。
皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートする株式会社OKユリシーズ44
ビルトイン食器洗い乾燥機取付についても是非ご相談下さい
→ ホームページはこちら
一般建築業 東京都知事許可(般-25)第140161号
消防設備取付業認可 第264号
ビルトイン食器洗い乾燥機取付についても是非ご相談下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/dc/6206a2c115fb6330a3f9f68b4ed9d396.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_fire.gif)