
それにしても暑いね~。とても10月の下旬とは思えないムッとした暑さ。額に汗ばむなんて本来のシチリアらしからぬところ。やっぱりシロッコだ…
そんな中、今日は1日中遺跡巡り。坂道や階段を上りながらガイディングするのは楽じゃない。思わず息が荒くなっちゃう…いかん、いかん!
そんなこんなで最後の締め括りはアグリジェントの神殿の谷観光。手に届く場所にオリーブやアーモンド、さらにうちわサボテンがたくさんの実をつけている。今にも夕立がきそうな空を気にしながら、取り合えず全ての観光を無事に終えた。ヤレヤレだ。ああ、でもまだ3日目だよ、トホホ…
それでも神殿の谷近くのホテルにチェックイン後、近くのスーパーまで買い出しに出たら(結構マメに動き廻る添乗員)…!あ~サンタクロース!
何と塀を攀じ登るサンタクロースを発見。実はこれ、クリスマスグッズを扱うショップの飾り。ここ数年クリスマス近くなるとヨーロッパ各地で見られるデコレーションのひとつだ。
狭い駐車場はすでに車でいっぱいだ。ちょっと覗いて見ると、買い物客でかなり賑わってる。いそいそとクリスマスグッズを選ぶ顔はどれもこれも楽しそう。そう、ヨーロッパの人たちにとってクリスマスは1年のうちで最も大切で、なおかつ楽しみにしている行事なんだとあらためて思う。おじちゃんもおばちゃんも目がキラキラしてるもの、まるで子供みたいに!
これからの2ヶ月間、彼らの話題はクリスマスプレゼント&クリスマスバカンス一色になることだろう。
オリーブの葉っぱ
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2022年
人気記事