
GWにご家族で古宇利島まで釣りに行って来たというお隣の植村さんから、大漁だったというクルキンマチのおすそ分けをいただきました。本土ではまず見られないような綺麗な色をしたこの魚はヒメ鯛だそうで、地元の言葉でクルキンマチと呼ぶんだそうです。

なるほど。確かにクセのないやわらかい身は鯛そのもの。今回は煮つけとバター焼きでいただきました。沖縄ではわざわざ船で沖に出なくてもいろんな魚が釣れちゃうようです。こちらに来て以来釣りから遠ざかっている留守番隊ですが、久しぶりにまた興味が湧いてきたみたいですよ。美味しかった、ごちそうさま。








