![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ae/e4d665a3b8abb41de8c0908a7fff2862.jpg)
沖縄生活がはじまり間もなく2ヶ月が経過しようとしています。思い返せば本土から移り住んだ私たちにとってはなんとも刺激的な2ヶ月でした。今まで当たり前だと思っていた常識が通用しない!?っていうよりも、むしろおきなわんルールが何とも新鮮に感じられたりして。時には「うっそぉ!」、また時には「ありえな~い!」を繰り返しながらも、少しづつ少しづつそれに慣れ親しんでいく自分たちを頼もしくさえ思う今日この頃です(笑)。
いやぁ、それでも実は勘弁ならないものだってあるんです。それが南国ならではの湿気です。確かに亜熱帯に属する沖縄ですから多少は覚悟してたんですけどね。一応予備知識はありましたから押入れやら洋服ダンスの湿気予防は施したつもりです。でも以前なら1年は放置しておいたドライペットに溜まった水が2ヶ月を待たずしてすでに満タンに近いことに気づき、これはエライこっちゃ~!っと。スーパーやドラッグストアでドライペットの特売でもあろうものなら山盛りお買い上げです。
もちろんこれから本格的に暑くなれば連日除湿機はフル稼働でしょう。全国平均に比べても沖縄の電気代がやたらかさむのはこんな気候が要因ですね。もっとも今の借家が古い建物だってこともやたら湿気が多い原因のようですが、新・新プロジェクト隊にとっては「湿気の少ない家づくり」が大きな課題になりそうです。そうそう、そんなわけで結婚祝いに学生時代の友人たちから贈られた布団乾燥機はとっても重宝してます。処分してこなくてよかったわぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/6b73a268060074fc86932ebf32ef40c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7a/743462272d9425dd12396bffcb94a15e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a0/bd4e13d2ef26ba57416215b38009283c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)