奥様は海外添乗員〜メモリアル

世界猫の日



昨日はついに1日の新型コロナ感染者が100人を超えた沖縄。検査能力も病床の確保も本土の大都市とは比べものにならない脆弱な地です。非常事態宣言は出されたものの、変わらず人や物が行き交う以上、感染を食い止めることは不可能でしょう。個人や小さな自治体でできることには限りがあるということに、夏ボケしている?政府に早く気づいてほしいと思う今日この頃です。



さて。先日久しぶりに名古屋ニャンズの写真が届きました。ノンノンに



クマモン。みんな元気そうですね。



それにしても一番新米のはずのウニ。一番貫禄が出てきたかも?



ちなみに今日8月8日は世界猫の日なんだとか。そういえばわが家のそらも含めみな保護猫。世界中から猫の殺処分がなくなるよう、一人ひとりが考えたい日です。

最近の「沖縄生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事