オリーブの小枝

日々の暮らしと趣味のブログ

梅仕事続き

2022-06-26 23:42:00 | 日記
ひとまず梅の塩漬けがおわり。
梅酒は昨年、一昨年のがまだあるから
今年は作らない予定(未定w)
次の梅仕事は梅シロップ作り。



梅シロップは初めて作りました。
今回は3キロほどの梅を使って仕込みました。
梅の下処理は梅の塩漬けと同じで
青梅なので半日ほど水に浸してアクを抜き
ヘタをとって、一つ一つ丁寧に水分を拭き取ります。
水分が残るとカビの原因になります。
殺菌した清潔な保存瓶に、梅と氷砂糖を何層かに分けて交互にいれます。

数日すると砂糖が溶けてくるので
優しくゆっくり瓶を回して梅に砂糖を回しつやります。
十日ほど過ぎると、砂糖が溶けてエキスとともに梅がぷかぷか浮かんできます。そしたら瓶を回すのはやめて、冷暗所で保存。

ひと月ほど寝かしたら、中の梅の実を取り出して小分けの瓶に入れて冷蔵庫で保管します。冷蔵庫で約1年は持つそうです。

取り出した梅の実を天日干しにすると、干し葡萄みたいな感じでおやつに食べられると聞いたので、今年は是非やってみたいと思います。
楽しみ楽しみ〜🤗✨✨




梅仕事の記録その2 梅漬け

2022-06-21 15:14:00 | 日記



これから梅漬けです。
まずは軽量♫
今年は全部で11kgくらい。
梅の重さの20%の塩で漬けます。

我が家では昔ながらの塩と梅だけで作る梅干しです。
すごく酸っぱい梅干しになります。
夫はこれをお弁当で会社で食べると
頭がスッキリして良いといいます。
私は酸っぱいのが苦手なので
そのまま食べられないから、日本酒のアテにしたり、納豆に入れます。

洗ってアク抜きのために水につけます。
大体5〜6時間くらい。
この後、よく水分を拭き取りヘタを取ります。


梅の水分が乾いたら、いよいよ梅漬け。
カビ防止のためホワイトリカーにくぐらせながら
塩ー梅ー塩ー梅ー塩の順番で
上に行くほど塩を強くします。
塩は下へ下がるからだって。
内蓋をして重石を乗せ、新聞紙で覆って
きちんと紐で縛ります。

これで仕込みは完了✨
あとは梅酢があがるまで、毎日一度はビニール袋を持って梅を揺すってやります。
楽しみ楽しみ。


梅仕事の記録その1

2022-06-20 01:13:00 | 日記
今年も梅仕事の季節になりました。
庭の梅の木にたくさん実がついたので
収穫しました💪

一人での作業なので、脚立は使わず
自作の道具と、今年は高枝切り鋏を買ってもらったので、両刀使いで✨



3時間ほどでたくさん収穫。
仕分けして仕込みの準備です。


今年とたくさんの梅の実を与えてくれた
梅の木にも感謝です。
家族の健康のためにも、保存食作り頑張ります❣️



久しぶりの

2022-06-13 07:40:00 | 日記
家族で久しぶりのドライブ🚗

吾妻から北軽井沢を抜けて
軽井沢の駅方面へと出た。
お昼は八ッ場ダム近くの人気のうどん屋さん。



私は野菜天のぶっかけうどんを注文
地元の新鮮野菜がボリュームたっぷり🍆
麺は硬すぎず柔らかすぎず食べやすいです。
うどん大好きな娘は大喜び笑

その後
人混みのある場所へは行かずに、目的の軽井沢の丹念亭さんへ。
学生時代から好きで、時折訪れている喫茶店。
昨年春に訪れて以来だったので一年ぶりくらい。
桜の季節、店内の暖炉が暖かく燃えていた頃だったかな。

昔と変わらない落ち着いた雰囲気が素敵な店。
暑い日だったが緑に囲まれた涼やかな庭のテラス席には、たくさんの笑顔があった。

私たちは店内へ。
窓から見える緑がステンドグラスみたいに美しかった。


氷温熟成コーヒー。
丁寧な仕事を感じられる一杯。
小さなロールケーキがついてきた♫

母はブルーのハーブティーをとても気に入って、美味しい美味しいと喜んでくれた。
シロップを入れるとピンク色に変わり、また違う味わいになる。

運転頑張ってくれた夫には
丹念亭のチョコレートケーキ
濃厚でとても美味しい✨

私は好きなコーヒーをゆっくり味わいながら、家族の話を楽しく聞いている。
どこにでもある風景だけど
幸せな瞬間だと思いながら。

2022/06/13

2022-06-13 07:20:16 | 日記




皆さまこんにちは〜
設定操作ミス?で以前の記事がここからアクセス出来なくなってしまいまして
まぁ、これも自分史が新しくなると言う意味なのだろうかと思い、再スタート致します(`・ω・´)キリッ✨✨

庭遊びや手芸などの手仕事、趣味の音楽や日々の暮らしで感じたことなどなど綴りたいと思います。

宜しくお願いします🙇‍♀️

以前の記事はこちらから