チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

パン君は”人の気持ちが”わかる猫です。

2011年06月14日 | 兄弟姉妹

パン君で~~す。

先日の日曜日の出来事

私の実家(宮城県)から甥っ子家族3人が来ました。

 

少ーーーし、人見知りするパン君ですが、マロと仲良くしてくれて

皆が ほっこり。。。。。。。。。そんな大サービスをしてくれました。

気使いの出来てるパン君です。 

 

照れくさそうですね~~~~~っ

うつむき加減がいつものパン君からは想像も出来ませんねっ

     

お土産はこの他、

レタス、玉葱、じゃがいも、フキ、大根、等など。。。。。。。。。。

 

昨年の秋にも来ましたが、この甥っ子は私が実家にいた時に生まれた子です。

末っ子の私は、この子が可愛くて、可愛くて、あの時は?本当に可愛かった

オムツを替えたり、どこへ行くにも連れて歩いたのが思い出されます。

 

 

お昼は回転寿司となりました。

ここのお店はお皿の種類でお値段が違います。

 

でも、目の前に美味しそうな御寿司が流れてくると、

そんなことはすっかり忘れてしまいます。

ネタが大きいので私は6皿と大漁味噌汁だけで限界でした。

 

あの3月11日の震災で実家でもライフラインは暫らく不通でしたが

幸いにも被害の無かった実家だったことに自分達は幸せだと話してました。

そして、それまでいかに贅沢に暮らしてた事かと反省もさせられたそうです。

 

まだ先の見えない生活をされてる方々を思うと本当にそう思えるのだと思います。 

 

 

 

お昼を食べて少し休息をしてから2時には帰りです。

 

片道 約400キロですが、日帰りで帰りました。

若さって凄いのね~~~~~~っ

お客様が帰った後は、お疲れのパン君でしょうか?

それとも、頭を垂れるパン君でしょうか~~~~  

 

  コタロウはずーーっと隠れてて挨拶は出来ませんでした。

 

 



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヨウ)
2011-06-14 09:51:59
甥っ子さん達、家も無事で良かったですね。
わぁ~喜久福ですね(*^-^)
美味しいですよね~♪

お寿司いいですね~
美味しそう♪
私も食べに行きたいな~

パン君、少し疲れちゃったかな?
コタロウ君は全然出てこなかったんですか?
カワイイお顔、みーんなに
見せてあげればいいのにね~
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2011-06-14 13:45:49
お客様がいらして、パン君、マロちゃんの関係も友好に回復したのですか~
コタ君は、大人のテレですね。

片道400キロですか~
うちの息子も千葉から来ますが、日帰りはまだしていません。
お疲れ様でしたね。
美味しいお寿司に元気を回復できたことでしょうね。

お土産はやはり宮城を代表するベストセレクトですね。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2011-06-14 17:52:34
遊びに来てくれるのは嬉しいですね♪
パン君もマロちゃんと頑張ってくれたようで良かったです。
まだ不自由な方々が沢山いるのは
早く何とかできないものかと思います。

お寿司美味しそうですね。
うちもいくところは値段がまちまちですが
均一とは違った美味しさにですからね。
みちみちさんの方がおお食べてるのに
なんでスリムなのかしらね。
返信する
お返事です。 (みちみち)
2011-06-15 08:37:04
 ヨウさんへ。

ありがとぅ、家族、親戚も全部無事でした。
萩の月も美味しいけど、喜久福のずんだが美味しかったわ
ここのお店はこちらでは美味しいネタだけど、東北の御寿司には負けますよっっっ!
パン君は挨拶出来たのに、コタロウは一度も顔を見せませんでした。。。。。
お客様が帰ったら即効で出てきましたよ



 アメリカン・ブルーさんへ。

はーーぃ、パン君が張り切ってマロと遊んでくれました。それを見た甥っ子の子供が「家でも犬飼いたい」って言ってました。
仲良くしてるのを見て飼いたくなったみたいです。コタロウは本当にシャイですからね~~っ

甥っ子は昨年の秋にも日帰りでした、考えただけでも私は疲れてしまいます。
美味しい御寿司店だけど、東北の御寿司と比べたらとても、とても。。。。。。
宮城のお土産は 何度食べても美味しいですよねっ


 ヤムヤムママさんへ。

甥っ子達は毎年来てますけど、日帰りはキツイと思います。
珍しくパン君が挨拶してくれました。
本当に、あちらの方々を思うと胸が苦しくなりますね、野党の方々もっと協力して速やかに出来ないものかと思います。
ママさんも御寿司大好きでしたよね。
このお店はすぐ家の前なんですよ
ママさんはこんなに食べませんか?
私は見た目は痩せて見えるけどお腹は凄いです、パン君と同じで~す(笑)
返信する
こんにちは (YUKI)
2011-06-15 12:45:30
みちみちさんがおむつを替えたりどこに行くのも一緒だった小さな甥御さんは
大きくなって片道400キロだろうと素敵なお土産や野菜を届けに
みちみちさんに会いに来てくれる・・・
私には甥は一人もいませんが嬉しいお話です

回転寿司には3回ほどしか入ったことがなく
(平日でも凄い混んでいるのですよ)
こんな大きなネタではありませんから8皿食べました(-m-)
それに大漁味噌汁のおいしそうな事!

いつか私がみちみちさんに会いに行ったらここへ連れてってください~~(笑)

パン君、マロちゃん、コタ君それぞれがそれぞれのおもてなしでしたね 
返信する
Unknown (kazuki)
2011-06-15 16:01:16
パン君の胸元のしましまが1番好き~
なでなでしたいな~

おすし
いいですね~
私も大好物なんだけど、直ぐ体重に現れるので
我慢してます

贅沢って私もよく悩みます~
でも、お寿司屋さんも食べて貰わないと
困りますもんね・・・

経済を動かさなきゃ?
大げさな私
我が家はお菓子メーカーに貢献中です・・・
返信する
お返事です。 (みちみち)
2011-06-15 18:17:09
 YUKIさんへ。

私は兄弟が多いので甥っ子が生まれた時は子供でした。
しかし、両親は孫に愛情が。。。。。。
少し寂しいと思うこともありましたよ。
YUKIさんは一人も甥っ子さんはいないのですか?
私は分けてあげたいくらい大勢ですけよっ(笑)
回転寿司は自分の好物だけを選べるから好きですけど、落ち着いた雰囲気ではないですよね。
ここのお店でよかったら是非どうぞ~~~、我が家の庭のようなもんですよ。
我が家のマロ達はお客様が来るとそれぞれの性格が出ますね。


 kazukiさんへ。

パン君の胸元綺麗なシマシマでしょう?
私も大好きです、kazukiさんは本当にパン君が好きっていつも言ってくれてますよねっ
お寿司はいいですよね、好きなものだけ食べれるっていいわ。
そんなに体重なさそうだけど?
甥っ子達は、ガス、電気などを今まで当たり前に使ってたはずなのに、あの震災で不自由だった経験から、贅沢してたと思ってると思います、これは私達も同じですけどね。
そうそう、経済を動かすには私達が普通の生活することだと思います。
私も今日は沢山買ってきましたよ
返信する
Unknown (みりん)
2011-06-15 23:33:20
みちみちさん。
嬉しいお客様でしたね。
遠くから来てくれた みちみちさんの大事な
お客様に パン君も大サービスだったのかしらね。

おっ!こちらの回転寿司は いつものお店かな?
おいしそうだなぁ…。
あ~ん。お腹すいてきた。

コタちゃんは恥ずかしくて出てこなかったのね。うちのひまわりも同じよ~。
シャイなんですよね。
コタちゃんも ひまわりも私たち飼い主に似て…
ねっ。みちみちさん
返信する
お返事です。 (みちみち)
2011-06-16 09:08:50
 みりんさんへ。

こうして来てくれる事が嬉しいです。
これも、オムツを替えたりした効果でしょうか?(笑)
このお店は、いつもとは違うのですよっ!
美味しそうでしょう?
御寿司っていつでも食べたくなりますよねっ
ひまりまりちゃんもシャイなのよねっーー。
そんなに恥ずかしがらなくても良いと思うんだけどね?
きゃーーっっっ!そうでしたねっ!私に似てたんでしたね
返信する

コメントを投稿