チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

賑やかだったわ~~。

2013年10月30日 | 兄弟姉妹

少し疲れ気味の私、今日のウォーキングはお休みにしてます。

先日、お客様が来てた日

このお二人さんが私とコタの部屋で、珍しくホットカーペットの上で寛いでました。

コタロウが睨んでる様子ですね~。

 

さて、今年の我が家の最大のイベントが無事終わりました~~。

気になってた台風の被害も無く

実家の兄夫婦も宮城県から25日に予定通り我が家へ到着

そして翌日は体調を崩してる長女の姉の家へ夫の運転で行って来ました。

 

27日の日曜日は大勢の親戚が集まったけど快晴に恵まれて本当に良かった。。。。。

おもてなし ?

それを考えて数日まえから料理の準備だったけど

味付けが難しかったわ~~。

薄味が好みだったり濃い味付けが好きな人も居たり。。。。。

若いお客さまも来てくれたし。。。。。。。

 

そしてお友達から沢山の ”どぜう” も頂きました。

私の兄・姉は大好物だったのでとても喜んでもらったわ

以前は実家でも食べられたのに、あの原発の事故から

キノコ も どぜう も食べてはいけないらしい。。。。

柳川にしたり、お吸い物にしたり。。。。。

もしかして、これが一番喜んでもらえたかも(笑)

 

この日は家の家族や孫も数えたら19人でした~~

こんなに集まったのは3年振り

家の息子の結婚式の時以来でしたが、せっかく集まったのに

私はゆっくりお話もできないまま終わってしまったわ

だけど、一番賑やかに騒いでたのは夫

「おもてなし」をどうも勘違いしてる様に私には感じたけどねっ!

翌日はとても静かにしてたのが笑えるでしょう?

 

この他の画像は一枚も撮らないで終わってしまい、とても後悔してます。

兄達が帰る日

コタロウも出て来てました

もしかして、まだ居るの?だったかなっ?(笑)

 

コタロウもパン君もマロもお疲れ様だったわね。

 

昨日(29日)兄達は帰りました。

兄夫婦は4泊でしたがあっと言う間だったわ。。。。

 

 

私の兄・姉は高齢になってます。

昔はよく集まったけど、それぞれ環境が違ったりお互いの生活観にも違いが出てきたり

全員が集まることが難しくなりました。

今回、私は何も出来ないまま終わってしまったけど

来てくれたみんなが楽しんでくれたのだったら良いかもねっ!

 

また、機会を作って楽しみたいと思ってます

 

こうして元気な私達の様子、今は亡き両親へ届いてくれるといいな~。

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (サンデーまま)
2013-10-30 11:11:15
みちみちさん一家のおもてなし
居心地のいい、あたたかなものだったと想像できます
何よりみちみちさんの心のこもったお料理
美味しかったでしょうね 

コタちゃんマロちゃんやパン君達も
わいわい楽しかったのでは。。。

楽しいお疲れ様でしたね
家族がなかなか集まらないのに
みちみあたさんのお人柄の良さですよね

うちはもうお正月くらいしか
帰ってきません(笑)
返信する
Unknown (kazuki)
2013-10-30 11:23:37
こんにちは~(^ー^)
賑やかな日々をすごされたんですね
お疲れ様でした。
でも、素敵な4日間でしたねー
お料理も沢山つくってんですよね
コタロウちやんの写真良いですねーシャキーンって
感じが伝わります。


返信する
いつもありがとうございます。 (みちみち)
2013-10-30 13:25:24
お返事です。

☆ サンデーままさんへ。
こんにちは~~。
今回は久し振りに大勢のお客様だったので少しだけ疲れました(笑)
でも、もーう大丈夫です。
考えてた、おもてなしの半分も出来ないまま終わってしまったわ~~、でもみんなが集まることが少なくなって来たけど我が家が中間地点ってこともあり集まりやすいのでしょうね。  たちは何事が起きたの?って思ったかもしれないわね。昔は家族だった私達の姉妹もそれぞれに家庭を持って自分の子供や孫との生活が中心になってきたこの頃、こうして昔に戻って集まることが珍しくなってきました。
みんなが元気なうちに。。。。そう思うようになったのは私達が年齢を重ねたからでしょうね~~。
ままさんのいところはお正月が賑やかになるのですねっ!楽しんで下さいね~~。


☆ kazukiさんへ。

こんにちは~~。
は~ぃ、本当に賑やかでしたよ~~っ!
話題もあっちこっち飛び交ってましたけどねっ(笑)
実家の兄達も4日間泊まれてゆっくりされたかと思ってます。。。。
お料理は沢山作ったわよ~~、あの人数だもの作り置きの料理も準備して、テーブルをいっぱいにしました。
でもねぇー、コタロウたちには迷惑だったかもね~~っ
この日はとうとう我慢出来なくて出てきたみたいですよっ!ゆうべは私にべったりだったわよ



返信する
お疲れ様でした (さいちママ)
2013-10-30 14:39:39
おもてなしご苦労様でした。
楽しみにし待っていた兄弟家族でしたでしょうがおもてなしをしたみちみちさんはお疲れでしたでしょう。
でもきっと賑やかに和やかにたのしまれたことでしょうね。
年の離れたお兄様はみちみちさんがいくつになっても可愛い妹なんでしょうね。
何だか想像出来ますよ(*^^)v
ドジョウそちらでもとれるんですね。
こちらでも取れるには取れますが珍しくなってきましたよ。
ご馳走です~♪
ワンにゃんもおもてなしできっとお疲れだったことでしょう。
ゆっくりお休みくださいませ(*^^)v
返信する
19人も~♪ (アメリカン・ブルー)
2013-10-30 23:44:20
当初の人数を超えて、そんなに多くのお客様をお迎えできるって、
みちみちさんだからできること。
私なんか、2~3人でも大慌てです。
1年1回のイベント、お兄様達にとっては、きっと楽しみで待っておられることでしょう。
私達も今日、上山市で義兄と食事をして来ました。
兄弟で懐かしい話しをしていましたよ。
コタ君達も、たくさんのお客様なのに、静かにしておもてなし。
騒いだのはだれかなぁ~(笑)
しばらくは気が抜けてしまいますね。
ゆっくり、楽しかった時間をかみしめてくださいね。
返信する
Unknown (すみれ)
2013-10-31 10:38:39
おはようございます。
お疲れ様でした。


先日新聞にでていた投稿。
投稿者(親)の実家に年に二回くらい帰ってくる遠方の五十代の息子さんがいるそうです。
帰ってくるときは手料理のおもてなしをするけど味付けなど細かく言う息子。
ちょっと面倒な気持ちになった親ではあったけど、息子はあと年配の親たちが十年いきて年に二回会えたとしても、
これからたった20回しか会えない。その会うときを毎回大切にしたいという気持ちで来ていたのを知り嬉しくなった。
ちょっとの料理の文句は聞き流そう、会うのを楽しみにしようという内容でした。

みちみちさんもきっと一回一回大切な時間なんでしょうね。

返信する
お返事です。 (みちみち)
2013-10-31 16:13:40
☆ さいちママさんへ。

こんにちは~~。
おもてなしも考えてた程に出来なかったかも~(笑)
なにしろ大勢の来客だったのでてんや、わんやでしたね~っ!
賑やか過ぎだったみたい。。。。
でも、みんなが楽しそうだったので良かったです。
実家の兄とは15歳も年の差があるので兄から見たら妹ってより娘?って思ってるかもね。
ドジョウは思いがけず友達から頂いたので美味しく頂きました~、こちらでも捕れることは私も知らなかったのですけどねっ!本当に沢山だったわよ。。。
姉たちも喜んで食べてたわ~~、今回私は忙しすぎて全然お話も出来なかったの、末っ子の私だから仕方がないかもねっ
疲れも取れたのでご安心下さいね。


☆ アメリカン・ブルーさんへ。

こんにちは~。
ママさん、当初の人数は田舎の兄夫婦が入ってなかったの(汗)笑えるでしょう?
今となっては台風が過ぎ去った後の様な静けさですよ~~、特に誰かさんだけがねっっっ
あら~っ!ママさんたちは義兄様と食事をしてきたの?
会えるときに時間を作って会う事も良いことですよね~。
そして、懐かしいお話って良いですよね~、しかし今回は全くそんな話も出来ないまま終わってしまったわ~~。
 も  も疲れたと思うわね。
みんな、ぐっすり寝てますよ~~。
私は疲れも取れて快調でーす。ママさんから教えてもらった”芋の子汁”あの日はとうとう食べずじまいだったので、また今日作ってます。。。


☆ すみれさんへ。

こんにちは~。
あら~~っ!そんな記事があったの?
五十代の息子さんに味付けを言われるのって親としては悩みますね~。
でも、その方も親と自分の立場を考えたみたいで良かったわね~、人生って長いようで短いものねっ。
私達姉妹もみんなが高齢になって来てるので残された時間が大切になってきてます。
それにしても本当に賑やかな一日だったわ~~(笑)






返信する

コメントを投稿