![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/eb/8dc153dee1cc519167f3b2ef96ff3cb7.jpg)
上履き袋は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/5691bd1a96b18bd697ac2ad6c2f33444.jpg?1594171352)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/c4bbc1c02ea2ceef089f72ebb46961a6.jpg?1594171419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/de8ea6b38f9b7a6a5af52556b0d71296.jpg?1594171625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/d604a419e25d7d206bbe7225a6dd91a7.jpg?1594171679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/40ae20f5cf8b551f5212a8459098a503.jpg?1594171758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/d98c73335ddec5ac52ce12afac420f1c.jpg?1594171890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/19391f17693bae69676873763236c50a.jpg?1594171957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/2729589ae65db7e6fc3147254b74f8c0.jpg?1594172151)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/ba41071683610781f75db033b379e026.jpg?1594172174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/e2748672d4195d0fe9a6633c8bfd46f7.jpg?1594172321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/552d4cfccf95c347107fb7c6725d5a81.jpg?1594172484)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/22fb79807371278a7d8f7f17d14c0646.jpg?1594172638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/900f54dc57cf883676270936c5eab70b.jpg?1594172737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/b64ec6af069bd9b7436c9d1d1644c80d.jpg?1594172857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/0757b63625c7290199d275dd29ba951b.jpg?1594172910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/b5bce47a31a89fd683f2dd9e70e28273.jpg?1594172924)
保育園に入園した時に作りましたが、
だんだん大きくなっていく足…
当たり前ですが、上履きも大きくなり…
うーん…キツイかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
そこで、新しく
少し大きめの上履き袋を
作ることにしました。
布さえあれば、
Dカンなども、必要なし!
出来上がりサイズは、大体
たて25cm×よこ17cm×マチ6cm位
です。
作り方は、こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【材料】
・表布 58×27
・裏布 58×27
・切り替え布 20×27
・かばんテープ 25mm幅 36cm
布で作るなら 15×36
・ループ 10×4
【作り方】
(1)布を切りだす
まずは表布(左)、裏布(右)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/5691bd1a96b18bd697ac2ad6c2f33444.jpg?1594171352)
素材は、シーチングとかリネンなど、
少ししっかりめの生地が
縫いやすいです。
続いて、切り替え布
キルトにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/c4bbc1c02ea2ceef089f72ebb46961a6.jpg?1594171419)
かばんテープ、ループ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/de8ea6b38f9b7a6a5af52556b0d71296.jpg?1594171625)
(2)ループを作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/d604a419e25d7d206bbe7225a6dd91a7.jpg?1594171679)
両箸を折って、縫う
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/40ae20f5cf8b551f5212a8459098a503.jpg?1594171758)
半分に折って、端を縫う
(3)表布と切り替え布の
中心を合わせて、
マチ針でとめて、縫う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a5/d98c73335ddec5ac52ce12afac420f1c.jpg?1594171890)
切り替え布の端は、0.5〜1cm折って
とめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/19391f17693bae69676873763236c50a.jpg?1594171957)
⑷表布にループとかばんテープを
それぞれ半分に折って、
仮どめし、縫う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/2729589ae65db7e6fc3147254b74f8c0.jpg?1594172151)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/ba41071683610781f75db033b379e026.jpg?1594172174)
表布の表側に、写真のように
縫ってとめます。
⑸表布、裏布それぞれを
布の表側を中にして合わせ、
両端を縫う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/e2748672d4195d0fe9a6633c8bfd46f7.jpg?1594172321)
⑹表布、裏布それぞれ、
マチを作って縫う。
縫った後、1cmを残して切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/552d4cfccf95c347107fb7c6725d5a81.jpg?1594172484)
縫い目に直角に、
縫い目を中心に、6cmになる場所を
縫います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/22fb79807371278a7d8f7f17d14c0646.jpg?1594172638)
こんな感じに、切ります
⑺表布を裏返し、
その中に裏布を入れて、
上部分を折り込んで、縫う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/900f54dc57cf883676270936c5eab70b.jpg?1594172737)
結構適当ですが、
大体2〜3cm位、折り込みました。
まずは、縫代1cm位で縫い、
仕上げに、端ミシンをかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c4/b64ec6af069bd9b7436c9d1d1644c80d.jpg?1594172857)
できあがり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/59/0757b63625c7290199d275dd29ba951b.jpg?1594172910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/b5bce47a31a89fd683f2dd9e70e28273.jpg?1594172924)
大きめの作りなので、
今のところ、18cmの上履きも
すっぽりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます