台湾途中下車

10日間限定の俺的日記。
会社の命令で訪れた台湾。
開き直って楽しんじゃお~みたいな。

八日目

2011-08-28 | 日記

今日は台風の影響で風が強い。雨も降ったりやんだり…

チョットだけ街に出てみたが、ホテルから借りた傘が
開いた瞬間に風でひっくり返ってしまったので諦めて散策開始。

風も強い事もあって外を歩いてるとやたらとゴミみたいので目に入ってきて
まともに目を開けていられなかった。

という訳で、散策終了。

ホテルでやる事も無く、ジムに行けるほどの体調ではないので
とりあえず本でも読んでみたが、風邪薬が効いてきたのか爆睡…

夕方にGOさんからの夕食行こうコールで目が覚める。
今日は協力メーカーの人達が教えてくれた美味しい日本定食屋に行ってみたが本日休業…
そういえば、他の店も結構シャッターが閉まっている。
日本と違い、日曜にお店を休みにする所が多いようだ。

という事で、カレー屋に行く事になった。

日本で言うココ壱みたいな所ですかね。
店員が何となく志田未来に似ていた…あれはチョッパの好みのタイプに間違いない
まぁそんな事は置いておいて、メニューを見てみる。。。
辛さが甘口から5辛まである。
GOさん曰く2辛でもツライらしい。メニューにも初めての方は1~2辛がお勧めと書いてある。

迷わず10辛を頼む。
志田未来が困った顔をしているので仕方なく5辛でオーダー。

カレーが届く。見た目は平気。ココ壱10辛のような威圧感は無い。
1辛を食べているGOさんが見の前でムセている…

ソレを見て期待を込めて食べてみた。。。


大した事ないっす。ココまで話を引っ張ってすんません。。。

ココ壱の3辛相当です。でも凄いのがライスのおかわりが自由なところ!
これまたチョッパの為にあるようなお店!
味は辛い中にもネットリとした甘みがあって、違和感はあるものの普通に美味しかった。
あの只ならぬネットリ感は創業時からの継ぎ足しルーなのであろう。社食の週末カレーのような感じ。

良い感じに胃の中が温まってきた。今日は良く寝られそうだ…

明日は台風直撃の模様…会社休みになってくれないかな(笑)


七日目

2011-08-28 | 日記

台湾出張初の休日。

とは言え、相変わらず体調が芳しくない為昼過ぎまで大人しく寝る事に。。。

…でも限界、ホテルの部屋ってなんでこんなに息が詰まるんだろう。

って事で、街に出てみる。

昨日、台湾スタッフの女性陣と自分達の子供の話題で盛り上がった。
どこの国でも、わが子を思う気持は一緒なんですね。

娘達のへのお土産の話をしたら、チャイナドレスを薦められた。
良いお店を知っているというので、昨日時間があれば一緒に
案内して貰うつもりだったが、仕事が終わる頃には店も閉まっていた。

店の場所は何となく教えて貰ったが、実際に街に出てみると案の定全く分からない。
方向音痴ぶりはこういう時にさらに発揮されるものだ。

しばらく歩いたが、人の多さと日本語の無さと無謀な車とバイクの多さとしつこい野良犬達に
ホトホト疲れて、諦めて帰って来てしまった。

来週時間作ってもらって案内してもらおう。

夕方、GOさんから夕食に行こうコールが来た。
今日はホテルに隣接したレストランに行った。
普通に美味しかった。が、あまりに混んでいる。
軽く一時間待ちと言われたが、テラス席であれば
待たずに行けるとの事で、そっちに行く。
誰も居ない。多分暑いからだろうけど、日本に比べれば丁度いいくらい。
しかも雰囲気が良い。ビアガーデンを思い出す。

台湾の人達はあまり食事を作る事はせず、外食が多いらしい。
休日ともなれば、それに拍車がかかりどこに行っても混んでいる。

娯楽施設も少なく、行き場の無い人達は大抵食事屋で延々とお喋りをしている。
なので、お客さんの回転率も遅くこのレストランでは自分達が食事中に
出て行ったお客が一人も居なかった。1時間位は居たのに。。。

なんだか、日本のファミレスで仲間達と6~7時間駄弁っていた事を思い出す。
ここにいる人達もきっとそういう時間が楽しいんだろうなぁ

明日も街散策に挑戦してみよう。でも台風直撃の予報…

 


六日目

2011-08-28 | 日記

今日はお客さんから出された無茶な宿題の回答納期日

台湾事務所は一日それで殺気立っていたが、それ以上に悲惨な事になっていたのが恐らく本社でしょう。
本社の皆さん、御協力本当に感謝します!という台湾事務所の気持ちが分かりました。
そんな中お昼は皆で焼肉ランチ!
かなり高級なお店で、会社の奢りで皆さんテンション上がりまくりでした。

そんな中、今日はお客さんの接待デー 
自分も行く予定になっていたが、体調不良と仕事が終わる気配がないのでエスケープ。

翌日GOさんの話を聞いたらAM4時帰りとの事…行かなくてホントに良かった。。。

明日は台湾初休日。どこに行ってみようかな…それ以前に体を治す事が先決か。

 


五日目

2011-08-28 | 日記

今日は事務所で一日割と平和。

夜に協力メーカーさんの台湾スタッフと飲みに行く事になっている。
その方達は皆さん赴任期間も長くご家族と共に台湾に骨を埋めそうな勢いでした。
日本では聞けない台湾ならではのメーカー事情など色々聞く事が出来て面白かった。

今日の飲みではプロジェクト7を遂行できたので満足です!
でも喉の調子が最悪で血を吐いた…

あと一週間以上体持つのかな。。。

どうでもいいけど、毎晩ホテルの入り口に群れている野良犬達はなんなんだろう。
ホテルの飼い犬か?

 


三~四日目

2011-08-28 | 日記

初めて客先に行った。いわゆる最戦前ってやつですね。

これもイーマさんから事前情報を貰っていたので、
ただひとつ「怒らない事」だけを心掛けて臨むも
意外にフレンドリーな感じで、身構えていた自分にとってはチョット拍子抜け。

だけど本性が出たら大変なのでしょう…
自分が出張中にそうならない事を願います。

でも、言葉の壁がある分コミュニケーションに時間と手間が掛かる。
しかも、こっちが言ってる事を憶えてないor聞いてないのか、何度も同じ事を聞いてくる。

こんなのは、いつもの事みたいな感じで普通に対応してる
こちらのメンバーには頭が下がります。

来週から一時帰国するチンムーの代わりを努めなければならないかと思うと
やっぱり気が重くなってくる…

過冷房のせいで、咳が止まらなくなってきた。
一瓶持って行った咳止めも凄い勢いでなくなってきている。

明日、日本から送って貰おう…