こんにちは、笹本です
12月1日(土)に行われた秋季連盟戦の報告をします。
朝5時の集合だったのですが誰一人遅刻することなく集合できました。
道に迷ったりしながらもなんとか7時半には到着しました。
チームは
筑波A 我妻 牧山 筑波B 国原 岡田
近藤 笹本 滝ヶ浦 吉永
穴田 白石 渡部 羽尾
でした。
結果は
筑波A 4位 筑波B ベスト16 です。
チームAは1回戦の相手が棄権でいきなり第二シードの日大生産Bとあたることになりました。この試合になぜか勝ってしまい、次の埼玉Cにも勝てたのでベスト4進出しました。そのあとは、日大生産Cに負け、3決で日大生産Dに負けました。表彰は3位までだったので賞状はもらえませんでした。
チームBは1回戦は埼玉Dで渡部、羽尾ペアが三番手勝負でファイナルの7-5で勝ってました。すごいですね。
2回戦は日大生産Aでぼこぼこにやられたらしいです。
今回はチームAもチームBも1回戦を勝つことができたので満足できたのではないかと思います。
ちなみに1位日大生産A 2位日大生産C 3位日大生産Dでした。
以上です、個人戦出る方は頑張りましょう。
12月1日(土)に行われた秋季連盟戦の報告をします。
朝5時の集合だったのですが誰一人遅刻することなく集合できました。
道に迷ったりしながらもなんとか7時半には到着しました。
チームは
筑波A 我妻 牧山 筑波B 国原 岡田
近藤 笹本 滝ヶ浦 吉永
穴田 白石 渡部 羽尾
でした。
結果は
筑波A 4位 筑波B ベスト16 です。
チームAは1回戦の相手が棄権でいきなり第二シードの日大生産Bとあたることになりました。この試合になぜか勝ってしまい、次の埼玉Cにも勝てたのでベスト4進出しました。そのあとは、日大生産Cに負け、3決で日大生産Dに負けました。表彰は3位までだったので賞状はもらえませんでした。
チームBは1回戦は埼玉Dで渡部、羽尾ペアが三番手勝負でファイナルの7-5で勝ってました。すごいですね。
2回戦は日大生産Aでぼこぼこにやられたらしいです。
今回はチームAもチームBも1回戦を勝つことができたので満足できたのではないかと思います。
ちなみに1位日大生産A 2位日大生産C 3位日大生産Dでした。
以上です、個人戦出る方は頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます