ONE活動報告

ちょこちょこ更新できればいいなと思ってます。
企画メンバー以外でもコメントちょうだいネ

第17回 one 当日の流れ

2014-02-19 13:50:47 | 第17回(26年2月)

おつかれさまです。
さきーらです。

雪など交通機関の影響で
当日の活動の有無
事前ミーテ日程の変更もあり
ほとんどの人が事前ミーテに参加できないため
ブログにまとめておきます。



当日の最終確認です。


*晴れプラン

まず、施設まで子どもたちを迎えに行って
バスと電車を使ってわくビレまで
一緒にいきます。
移動の際は十分注意してください。

ペアの子どもたちの電車代おやつ代を
ボラに持っていてもらいます。
大切に保持し
おやつ代はメモなどをして覚えといてください。


わくビレに着いたら
最初に調理室に行って調理をします。


調理内容は
ちらし寿司とおしるこです。
先にお米を炊きに行ってくれる
メンバーがいます。

ごはんとちらし寿司の素を混ぜ
野菜を切って
錦糸たまごを作ります。

おしるこは
白玉粉と水を混ぜ
お団子を作って
あんこと火にかけます。

調理方法詳しくは
しおりに書いてあるので
必ず目を通しておいてください。

危険な包丁や火を使用するため
子どもたちから目を離さず
できるだけ全員がなにか作業が
できるように配慮をお願いします。

作り終わったら調理室で
全員一緒にいただきますをし
グループごとにごちそうさまをして
後片付けをします。
後片付けの際も同様に
なにか役割をふりわけるのが
良いと思われます。



調理が終わったら
学習室で工作を行います。

工作内容は
ポップアップカードの作成です。

ボラ用のポップアップカードも
用意してあります。
ボラ用のポップアップカードは
それぞれペアの子どもに賞状を書きます。
「○○で賞」
例えば1日頑張ったで賞など
子どもに見られないように書いて
活動が終わったら最後にそれを渡します。
なので工作中もしくは活動中に
賞状の作成をお願いします。



工作が終わったら
多目的室でレクを行います。
レクは
ちえの輪
しっぽとり
リレーをやります。
リレーが複雑なので最初に
企画で見本を見せて説明をします。

ブログを見てくれてる方が
いるかわかりませんが
おおまかに説明すると
4チーム対抗でペアで行います。
紙に文章の一部がかかれています。
それをみんなで組み合わせて
問題を完成させ答えをだします。
1ペア2回走ります。


多目的室は
土足禁止のため靴をぬぎます。
靴箱がありますが
数が足りない可能性もあるので
ボラは靴箱にいれず
ビニール袋などにいれて保管してください。


レクが終わったら
売店があるので売店でおやつを買います。
おやつ代のメモ忘れずに。


そして
子どもたちを施設まで送ります。

以上が当日の流れです。



*雪プラン

雪のためバスが出ない場合があります。
その場合は午後から施設での活動になります。

レクと工作を行います。

レクは
じゃんけん列車
なんでもバスケット
ちえの輪
震源地
ビンゴです。
工作内容は晴れプランと同様です。


ボラは
はさみとのりの持参をお願いします。



いわえり、もみ、クララ
ホワイト、ともちん、エアロ
さきーらで
これまでミーテを進めてきました。


ミーテに協力してくれた方々もいらっしゃいます。
ありがとうございました。


不安な点はありますが
スムーズに行くように
お願いする場面が多々あると思います。
その際は対応をお願いいたします。

簡単ですがだいたいの流れをまとめました。

当日に渡すしおりを読んでもらって
分からない点はさきーら、企画メンバーまで
質問してください。

楽しい活動にしましょう!!
寒いと思われるので暖かい格好で
雪も残ってるので足元には十分注意してくださいね。



読んでくれてありがとうございました。

当日子どもたちの笑顔はもちろん
ボラみなさんの笑顔がみれることを
願っています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スヌーピー)
2014-02-21 17:35:15
さきーらUPありがとう(*^_^*)!
企画メンバーの皆さん、今まで準備お疲れ様でした! 準備かなり大変だったと思います。準備で協力出来なかった分、当日頑張りますね!!
皆のいろんな思いがつまったOne…!
楽しみにしてます(⌒▽⌒)
返信する
Unknown (クララ)
2014-02-21 19:14:39
アップありがとう!(*^^*)

不安な点もあるけど、
協力してがんばろうね!

ペアつかない分動けるので
困ったことがあったら
無理しないで言ってね!
返信する
Unknown (ももきゃん)
2014-02-21 21:40:55
さきーらUPありがとう!
明日楽しみです(*^^*)
返信する

コメントを投稿