ONE活動報告

ちょこちょこ更新できればいいなと思ってます。
企画メンバー以外でもコメントちょうだいネ

第17回Oneミーテ活動報告(12/29)

2013-12-29 18:21:52 | 第17回(26年2月)
皆さんこんにちは!もみです。
年末の大掃除は終わりましたか?!私は散らかった机をそのままにして実家に戻ることになりました。(笑)新年早々掃除になりそうです(@_@;)

それは置いといて…今年度最後のOneミーテを行ったので、ご報告致します☆

日時:12月29日(日) 11:00~13:00
場所:海老名(初)
メンバー:ホワイト、いわえり、もみ

☆工作内容詰め 
今回は工作の内容詰めで、ポップアップカードのテーマを決めました!
テーマはずばり…
             春(*^^)
 
 次に工作の際にどこまで素材を作って、どこから子供たちに作ってもらうのか考えました。その結果、私達で用意するのは以下の物に決定しました!

・ポップアップカードの土台 
・春をテーマとした素材(絵を書いたものを印刷して複数用意)
・シール
・ペン(色ペン含む)
・はさみ
・のり

更に土台の種類も幾つか用意して、子供たちに選んでもらおうと考えています!
また、春をモチーフとした素材とは何かと考えた結果、以下の例が挙がりました。
・桜
・団子
・お雛様
・鳥
・タンポポ
・つくし
・てんとう虫
・クローバー     等
  これらの春素材の絵を書いて、コピーし、複数用意しておくことで子供達に自由に使ってカードを作ってもらうことにしました!

☆調理内容詰め 
次に調理内容詰めをしました。今まで調理内容として挙がったのは以下の通り…

・ちらし寿司
・おいなりさん
・寒天ゼリー
・おしるこ
・どらやき
・お吸い物

 そこで材料費の確認、作る時間等を考えた結果、
☆ちらし寿司
☆おしるこ
☆どらやき
(☆お吸い物?)
 
まで絞り込みました!ちらし寿司は、ちらし寿司の素を使うことでかなりの経費削減となり、その他用意する素材としては桜でんぶや卵といった意見が挙がりました(*^^*)
 そしておしるこやどら焼きに関しては、材料の経費が五分五分なので、試作する時にどちらかに決定することを検討しています。
 お吸い物はちらし寿司とデザートの材料経費次第で決める予定です。

☆次回のミーテ(1/6)でやること
・ポップアップカードの試作品作り
・子供たち用のポップアップカード素材作り
 具体的には以下の通り
白画用紙で土台(数種類)×20枚程度
春素材の作成

☆考えてくること 
次回のミーテまでに…
①春をテーマにした試作品イメージを考える
②素材となる絵を書いてくる
 上記2点をお願いします!

 次のミーテは記念すべき新年初のミーテですね!(*^^*)
皆さん、来年もどうぞよろしくお願い致します♪ではでは、良いお年を!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さきーら)
2013-12-29 19:14:31
アップありがとうございます(*^^*)
おつかれさまです!
ちらし寿司にしたんですね!
工作子どもたちにも
書かせたり色ぬりなどさせたら
楽しめそうかと思います♪
今年最後のミーテありがとうございました\(^o^)/
もちつきもみさんとお話できて
楽しかったです\(^o^)/笑
返信する
Unknown (ホワイト)
2013-12-29 19:26:33
今日はお疲れ様でした!
意外とあっさりいなり寿司案は廃案になりましたね。

下見後始めてのミーテで試作のことが決まって良かったかなです(^^)
返信する
Unknown (くら)
2013-12-30 01:35:58
ミーテおつかれさま!
おもちもおつかれさま!

工作&調理内容了解です。
来年もみんなでがんばろー!
よいお年をー☆(^o^)
返信する
あけましておめでとう☆ (すやまっち)
2014-01-05 14:46:39
お疲れさまー。
餅つき行きたかったー(´Д` )今年こそは!!
美味しく出来上がるといいなー。
返信する

コメントを投稿