晴れ、時々阿波おどり

日々の阿波おどり練習や出演で感じたことを。
加筆、修正アリ
自分用の記録でもあり〼
お暇な方はお付き合いください。

17:15-18:30リーダー会議,19:00-22:00全体練習@座高円寺

2019-05-27 18:44:04 | 練習
ただでさえよそ様より練習量が多いのにそれに加えて会議も多い。大所帯だから決めなきゃいけない事も多いんだろう。
各パートリーダーと執行部が集まりタイトな時間で次々と議題をクリアしていく。
 
座高円寺に移動。
セシオン杉並、座高円寺と二箇所を移動する間に三つの他連の顔見知りと遭遇。挨拶を交わしお互いの練習場へ。今年もいよいよ始まった感。
 
6/2セシオン杉並舞台本番、そして続いての連員結婚式に向けての演舞中心の練習。
となると新人や舞台メンバー以外の鳴り物メンバーは当然見学時間が多くなりなんとなく申し訳ないがレギュラーを押しのけて舞台に立ちたいと思ってほしいとこだけど
 
 
しかし今日は見学者も含めて出席者がかなり多く座高円寺の阿波おどり専用ホールもキャパシティオーバーですごい熱気。
 
6月セシオンは大太鼓
8月セシオンは鉦
 
だがしかし本番前日の最終練習に連長は所用で欠席なので鉦を担当。
 
 
6/2セシオン舞台演舞構成を止めながら通す。
飛び交う怒号
またこの季節がやってきたね
 
 
長い1日をせめてビールで締めくくろうと野郎どもでいつもの中華屋にて60分一本勝負(実際は80分)して解散。

連員結婚式@浅草view hotel。

2019-05-26 07:59:00 | 本番
浅草。
年に一度来ないか来ないか。
実際34年ぶりか?
 
連員同士の結婚式ということで東京新のんき連、花菱連の合同演舞。
 
28階の式場は景色も素晴らしく気持ちいい。(高所恐怖症だけど)
 
リハーサルも問題なく終えいよいよ出番。
我々はサプライズゲストという扱いらしい。
 
入場してまずは演舞から。
大きな事故もなく終えて安堵。
何回も合同練習入った賜物だね。
 
続いて阿波おどり教室。
お酒の入った出席者の皆さん大変盛り上がっていただいて楽しかった。
K村くんが負傷して急遽MCを担当したA美ちゃんとても良かった!ご苦労さまでした。
 
高円寺に戻り合同打ち上げ。
なかなか一緒にやる機会ないから楽しかったね。
 
改めておめでとうございました。
末永くお幸せに。
 

17:00-19:00 鳴り物練習@阿佐ヶ谷地域区民センター

2019-05-20 10:03:33 | 練習



6/2セシオンまつりに向けて舞台メンバー中心の強化練習。
連長からの要望もあり準備ができたらすぐに通し練習を。

なんとなくうやむやだった点やうまくいかない点などこの機会に明確にする。
大太鼓も細かいニュアンスやアクセントを擦り合わせ。
とても大事な作業だ。

大太鼓、締め太鼓の掛け合いの部分でどうも前から気になっていたが俺とTOSHIとの呼吸がどうにも合わず気持ち悪い。
聞くと二拍子のフレーズを一拍子で叩いているという。
そりゃ合わないわけだ。
統一しよう。

舞台では大太鼓だが本番前日は連長が欠席なので鉦をやらなきゃいけないというなかなかシビれるスケジュール。ま、なんとかやりきりましょう。

踊り子さんも手伝ってくれてありがとう。

第20回花と緑の井草祭り〜合同練習。

2019-05-18 12:35:00 | 本番


天気も良く気持ちのいい朝。
毎年出演している井草祭り。
(いい意味で)こじんまりしてのどかな雰囲気で好きだ。

昨年はツアー中で欠席、その前は鉦だったので大太鼓としての出演は久しぶりだ。
TOSHIとダブルリード、そしてケンスケ、リョウタも含めて四人体制。
顔見せ〜阿波おどり教室〜演舞
観客はご高齢の方が多いのです阿波おどり教室の参加者の低さもお馴染み。
演舞はまずまずの内容だったが鳴門節のテンポが遅すぎたかな?と終演後確認したが大丈夫だったらしい。

本日の出演より東京新のんき連10周年yearスタート。



解散後すぐに移動して来週に控えた連員結婚式に向けての花菱連と東京新のんき連合同練習。
いつもの我々のぞめきの右2発強調がないためきっかけを見失うこと二回…
完全に仕上がったね。俺以外は。



60分1本勝負ね!
って馴染みのない街で数人で打ち上げ。
つぼ八って昔はたくさんあったよね。

11:00-13:00 全体練習@セシオン杉並

2019-05-13 05:52:15 | 日記


ゲネプロは実際に使用する舞台を使い衣装や照明も本番と同じようにやることだから厳密に言えばゲネプロとリハの中間みたいなものだと思う、ってそんな細かいことはどうでもいいですね。

自分がいれば大丈夫
とみんなを安心させたいしそういう存在でありたいと思っているがちょっと離脱していたこともあり勘が戻るに少し時間がかかった。

前々回の練習では鳴門節の始まりは大太鼓のフレーズから。
え?
えっとどんなんだっけ?
と頭真っ白。

見兼ねてサバが教えてくれ、
あぁ!これね。
って
そのフレーズ作ったの俺だった…

今年は鉦に重きを置いてやろうと決めTOSHIにリーダーを任せているからこそ彼不在の時はしっかりしなきゃいけない。なのに昨日のあの痛恨のいくつかのミス。



6月のセシオン舞台もまだなのに8月セシオン舞台のゲネプロ。
大太鼓はTOSHIと俺と、舞台メンバー候補の悠。
各パートとても信頼できるメンバーが揃っているし一緒に演奏するのがとても楽しい。

結果昨日の雪辱は晴らせた。(ある程度は)
それはTOSHIのお陰でもあるしもっとメンバーを信頼しないとね。
それ以上に自分がしっかりしないとダメだ。

ニセ来門で食事がてらワイワイと呑む。
それからGダワリに移動して演出部会会議。
八月舞台の照明についての打ち合わせ。
正直鳴り物は照明当たらないからなぁ、なんてそれを言っちゃあおしまいですね。



数十人の連員が町中に散らばれば誰かは捕まるわけで。
北口F龍門に合流。
三軒目ということもあり麦酒一杯で解散。
皆さん長丁場お疲れ様でした。


東京新のんき連10周年記念団扇が完成。