かみとんぼ教室ですが、
今年は、初の分館
図書館と共催で開催しました。
まずは、「とぶ」をテーマにしたおはなしかい
今日のプログラム
おはなし 空を飛んだカメ(『日本の民話』1空をめぐる話 西本鶏介/作 家の光協会 より)
えほん かぜ かぜ かぜ(山田美津子/作 こぐま社)
えほん とぶ(谷川俊太郎/作 和田誠/画 福音館書店)
紙芝居 とんだドーナツ!!(田沢梨枝子/作・画 教育画劇)

それから、かみとんぼ教室です。
北之口孝一さんに教えていただき
まずは、ガリガリとんぼを作りました。
よく回るように調整するのが難しかったようですが
みんなちゃんと回るようにでき
先生に接着剤で固定してもらい出来上がり!

先生が納豆をかきまぜる棒など、いろいろな材料で作った
ガリガリとんぼでも遊ばせてもらいました。

そしてかみとんぼ
飛ぶ仕組みや作るコツの説明もしっかり聞いて
先生からいただいたかみとんぼを飛ばします。
飛ばし方のコツもつかめたようで
みんな上手に飛ばすことができました。

最後は、的あてゲーム
得点の書いてあるマットにかみとんぼを落とします。
力加減とコントロールが難しい!

3位までのおともだちには先生からプレゼントがありました。

ガリガリとんぼやかみとんぼの作り方などが出ている本はたくさんあります。
ぜひおうちで作ってみてください。
ちゃんとつくると、よく飛ぶかみとんぼができるんですよ~。

参加者 15人