我が家のこと、たまに報告いたします

ゴルフ狂いの夫、長男(9歳)長女(7歳)との日々を綴ります。

またまた高林堂★宮のかりまんラスク

2013-01-18 | 宇都宮ライフ

タイミング良すぎることに

さっきダンさんが、高林堂の『宮のかりまんラスク』を持って帰ってきました

 

 

差し入れにいただいたそうです

わーおうれしい

 

 

一袋二枚入り

黒糖の風味たっぷりの和菓子みたいなラスクでした

 

私はなんとなく油っぽいような気がしましたが

ダンさんは、大好きな牛乳と合うて喜んでました

 

ごちそうさまでした

 


高林堂のいちご大福&かりまんコンポタ味

2013-01-17 | 宇都宮ライフ

先日、東武へ行ったときのこと

 

東武でのお買い物コースはいつも決まっていて

まずは、洋服や化粧品、キッチングッズをチェック(たいてい見るだけ)

地下で食料品を調達して、最後にスイーツコーナーに寄ります

 

年が明けたから、そろそろかもと期待して 高林堂

ありましたいちご大福

 

高林堂のお菓子は何でもおいしいけど、いちご大福は王様です

夕方だったので、やはり『かりまん』は売り切れ…

冬限定の、かりまんコンポタ味はまだあって

コンポタ味って…想像つかないままに購入

 

 

なんと『かりまんラスク』が新登場とのこと

かなり気になりましたが、こちらも売り切れでした

 

 

 

 

実食です

かりまんコンポタ味は、少しだけコーンの粒が入っていました

コンポタ味、感じる感じる

もちろんおいしいけれど、私は普通のかりまんが好きだなあ

 

 

そして、いちご大福

 

毎年毎年、感動です

中にある、あんこと生クリームが最高

早くまた食べたい

 

冬はおいしいお菓子がたくさんあって、大変です

 

 

 

 

高林堂 東武宇都宮店

宇都宮市宮園町5-4 東武宇都宮百貨店1F

 

 

 


道の駅しもつけ

2013-01-16 | 宇都宮ライフ

鬼怒川温泉からの帰りに、両親や祖母や従妹が宇都宮へきました

 

我が家をお披露目して(賃貸ですが…)

軽くお茶をしてから、みんなの帰り道になる 道の駅しもつけ

 

 

新しくてきれいな道の駅です

広い駐車場なのに、やっとの思いで空きを確保

休日は混み混みです

 

 

関東平野が一望できる?展望台

 

 

今回はお子様たくさんだったので遠慮しましたが

滑り台、楽しいです

 

 

ランチは、創作レストラン『源天』

地産地消のメニューが人気です

そんなにおなかのすいていなかった私は、栃木のサラダバイキングを満喫しました

 

 

ダンさんの大好きな下野丼は売り切れでした

 

 

 

食べ終わって、野菜やお菓子を物色して、みんな帰っていきました

 

      

 

 

ぽつーん

また遊びに来てね~

 

 

 

 

 

道の駅しもつけ

栃木県下野市薬師寺41


ビタントニオでとちおとめワッフル

2013-01-14 | 宇都宮ライフ

今日は朝から降りましたね~

大雪に備えて、ダンさんもゴルフ練習を早々に切り上げて帰ってきました

 

こんな日は、おうちでWii大会です

年末年始から止まらない…『いただきストリート』

 

やらないときはさっぱりやらないのに

やり出すとWiiばかりしてしまう日々が続きます

 

 

大会をより楽しくするために、まずはランチの用意をすることに

先日、道の駅しもつけで買っ(てもらっ)た とちおとめ

 

せっかくなので、とちおとめワッフルを作りました

て言っても、材料を混ぜて、あとはビタントニオにお任せです

 

 

 

カスタードクリームをかけて出来上がり~

 

 

食パンが残っていたので、ハムとチーズをはさんでホットサンドも作りました

 

 

準備はできたぞ

 

 

Wiiスタートして、大負けしました…ちぇ。


伊澤商店

2013-01-11 | 宇都宮ライフ

今日は、ダンさんのお休み週間の平日最終日だったので

私も仕事をお休みして、ふたりでお出かけしてきました

 

まずは、インターパークにあるマックで朝食を

 

 

インターパークとは、北関東最大の商業施設集積地区です

ひろーい敷地に、百貨店やショッピングモールやホームセンターや…何でもあります

 

 

今日の目的は映画

 

『レ・ミゼラブル』観てきました

とってもとってもよかったです

 

私はもともとミュージカルが好きで

『レ・ミゼラブル』も大好きなので今回ダンさんを誘ったのですが

ミュージカルにあまり興味がなかったダンさんも大感激してました

 

スター達の歌唱力に圧倒され、ストーリーに感動し、観に行ってよかった~

 

 

 

 

興奮覚めやらぬままランチへ

前から気になっていた 伊澤商店 です

 

 

 

まわりに何もないところに、ぽつんとあります

席について、何もない外を眺めてのんびり

いいお天気しか見えない風景に癒されました

 

 

 

ランチはゴボウと雑穀米のスープから

 

優しい味付けに、ほっと一息

 

 

ダンさんのメインは、鶏肉と野菜のトマトソース煮 

 

 

私は、トマトソースのパスタ

 

 

このお店は、野菜が本当においしいです

裏にあるご実家の畑の、採れたて野菜だそうです

 

 

せっかくなので、デザートも

 

リンゴとクルミのスコーン&いちごアイスでした

 

スコーンて、当たり前だけどお店によって

硬さとかしっとり感とか違っておもしろいです

 

今日のスコーンは、少しパサパサしていて(いい意味で)

紅茶によく合いました

ダンさんは、アイスがお気に入りのようでした

早食いのダンさん、今日はじっくりカフェを満喫してました

 

ふたりとも、夜までお腹空きませんでした

食べてて苦しいと思う量ではなかったので

ちょうどいい量だったんだね、てまた高評価

 

 

 

映画もランチも大満足

近場でこんなに素敵な一日を過ごせるなんて、またまた栃木を見直しました

 

 

 

 

 

伊澤商店

宇都宮市西刑部町1716