気が重くなるばかりのニュースなので、楽しいことを思い出そう!と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/cb66a3e37b7668f278671ec88737d4e2.jpg?1587306354)
彼女が、留学中にお世話になったお母様が亡くなったと知って・・・10年以上ぶりのイギリス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/9b468b2a9911ad622e383cd0decd04d2.jpg?1587307040)
お父様と、娘さんと 友人。
去年の今日は、ロンドンにいました。
仲の良いプロのミュージシャンに誘われ直ぐ快諾して行ったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/cb66a3e37b7668f278671ec88737d4e2.jpg?1587306354)
彼女が、留学中にお世話になったお母様が亡くなったと知って・・・10年以上ぶりのイギリス。
ここは、ハリーポッターの駅のモデルになった駅。ここから電車で二時間かけて 会いに行ったのでした。
イギリスでお世話になったお母様の教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/79e4d063794b69086b406a2513abcb6b.jpg?1587306585)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/79e4d063794b69086b406a2513abcb6b.jpg?1587306585)
友人は、お母様の墓前、流暢な英語で「遅くなってごめん、結婚したんだよ。貴女は素晴らしい母親でした。」って、泣きながら声にして話していた。
昔、イギリスに留学中、色んなことがあって嫌気がさして 飛び乗った電車。
辿り着いたらこの街で、フラフラ散歩したらすっかり夜。
ホテルなんかない小さな古い街。
野宿しようとしたら、黄色のペンキを塀に塗っていたご夫婦に声をかけられて・・・「野宿なんてとんでもない!危ないわよ!」って、見知らぬアジア人の彼女を泊めてくださったそうだ。
それからの付き合いで、家族の様に日本に帰国するまでお世話になったそう。
ステキな出会いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/9b468b2a9911ad622e383cd0decd04d2.jpg?1587307040)
お父様と、娘さんと 友人。
あったかい思いやりは 人種や時を超えて繋いでいると思ったよ。
そんな繋ぐひとになりたいな。