特選かるび。4stage

かるび。だにょ。ウエスティ。
2005年5月8日生まれ♀  
今でも、『特選』目指して、日々精進、精進。

うめとうめぇ~!

2009-02-15 16:13:00 | おでかけ

2009021415_018

梅といえば、近所に【青梅梅郷】がありますが・・・。

2009021415_026

2009021415_015

2009021415_014

今日は小田原の【曽我梅林】までやって来やした~。

地元・青梅梅郷とはまた違った梅見を楽しみました。

2009021415_023

本日、かる。さんにお付き合いしてくれたのは・・・。

2009021415_025

かる。さんと同級生の宗一郎くんです。

ピンクのchapa服がよく似合ってるね。

(かる。さんよりピンクが似合うかも

2009021415_017

2009021415_016

天気も上々、っつうか、暑すぎる陽気。

神奈川は26℃を超えてたらすぃ。

梅ごしに富士山が見えるはずだったのに・・・。

あまりの暑さで富士山は姿を見せてくれませんでした。

2009021415_027

梅の花の下は宴会だらけ

道路も渋滞、駐車場も満車状態の中、tetuさんの機転で某JAの駐車場へ停めることができました。

イエイ

お目当ての杵つき餅にも長蛇の列。

お餅はあきらめて今日のメインのランチ場所へ向かうことに。

2009021415_029

昨年秋から行きたかった【釜くら】さんへやっとやっと来ることができました。

2009021415_036 2009021415_035 2009021415_034

2009021415_037                                             

                                                               

                                                             

釜めしの種類は20くらいあったかな。

どれもこれもおいしそうでしたが・・・。

お得なランチコースをいただきました。

私はふつうの鶏釜めし、tetuさんはしらすと梅の釜めしをチョイス。

梅。

いや、うめぇ~

期待通りですっ。

わん用の焼きとりもいただきました。

(たぶんサービスだと思うんだけど)

2009021415_033_3   

テラス席だったので、ねこさんが庭を自由に横断しまくり。

かる。さんがワンワンワワンッとさわぎまくっていたのは言うまでもありません・・・。

とほほだよ。。。

2009021415_031_2 

ぢつは幸之助くんが体調を崩し、検査入院中なのでした。

宗ちゃんもなんとなく元気がありません。

そんな中でお付き合いしていただき、駅への送迎、運転、下調べ、何から何までtetuさんにお世話になっちゃいました。

本当に感謝です。

幸之助くんは翌日無事に退院したそうです。

激しい嘔吐が続いたそうで、かる。さんの病気を思い出してしまいましたが、大事にいたらなくて本当によかったです。

次はboysそろって遊んでねっ♪