とりあえず、宮ノ下運動公園へ行ったら。
少年少女のスポーツ大会が開催されてた。
今日は運動場で放牧どころか、お散歩も無理だねぃ・・・。
そんぢゃぁすかたないから農道でも歩きませう。
チューリップ畑も今はお米畑だよん。
米も順調に育ってるようです。
まい~っ(米)
今日の天気はどうだっけ・・・
(なにしろ日記をつけてるのが7/11だから忘れちゃったよ)
あ、町長
ぢゃなくて蝶々だ~とあせってシャッター押したらブレブレでしたな。
なんぢゃこりゃーっ
ざんす。
かる。さんはいつも真剣に見てるけど、どうしたいのかね。
そぉいえば鯉のあらいは泥くさくて苦手だけど、数年前に本場新潟で食べた鯉のあらいはくさくなかったなぁ。
今日の遊歩道は人が少ない。
もうお日様も高く昇っちゃったからジョギングもお散歩も暑すぎるか・・・。
いつものように風見鶏は西を向いている。
他の方向を向いてるのを見たことがない。
最後は石の上でクールダウン。
私は早く帰りたいのですが、これをやらないとかる。さんは気が済まないようでして。
木陰の石は冷えててサイコー
らしい。
たまにはかる。さんのアップ三連発
やっぱこの日は暑かったんだろうな。
ヘラヘラしてるもんね。
で、いつも思うんだけど。
この木って恐竜に見える~。
ガオー